〈痛惜の念〉
〈無辜の民〉
〈悔悟の念〉
字を見れば何となく意味がわかるけど、
聞いただけではわからない難しい表現ばかり(@Д@;
新聞に載っていた安倍談話を読んだ
長すぎて、いったい何を言いたいのかよくわからなかった(;´Д`)ノ
でも誰が首相で、談話を発表しても
全ての人を納得させる談話なんて
出せるわけがない。
きっと非難のほうが多いはず( ̄_ ̄ i)
国民の8割が戦争未経験者
当たり前だけど、
戦争を知っている人が
どんどん減っていく。
戦争があったという事実が
関ケ原の戦いとか、
応仁の乱のように、
歴史上の出来事のひとつになってしまう(・_・;)
自然風化することは避けられない。
もうすぐ〈戦後〉という言葉も
無くなってしまうかも(゚_゚i)
単純に思う。
日本が謝らなければならないのなら、
日本に原爆を落としたアメリカは
もっと謝らなければならない。
けど、
そんなこと言っていてもしょうがない。
平たく言えば
(もうそろそろ日本は謝らなくてもよいのではないか)
というのが安倍さんの言いたかったことだと思う(・・;)
そう考えたら、
それなりにすばらしい談話だったのでは(σ・∀・)σ
本日の体重75.2kg