「現役で働いている人は、書くことがいっぱいあってええなあ。わしらは昔のことばかりや」ヽ(;´ω`)ノ
月一度の自分史を書く会で、自分の文を発表するときによく言われる。
全員親以上の年齢の人たちに
ゆにっとまねーじゃーは8:2くらいの割合で、最近あったことや、仕事で経験したことを書く。
あとの人たちは、子供の時のことや、戦時中経験したこと。
でもよく考えたら、昨日あったことと30年前にあったことの違いはあれど、すべて過去のことばかり
今も昔もなく、各々が経験してきたことばかり
今・今・今と言っているうちに今が過去のことになって行く。
だから今のことなんて書けるわけないσ(^_^;)
過去と未来しかないから
思った。
未来の自分史を書いてみたらおもしろいかも( ゚ ▽ ゚ ;)
夢でも目標でも空想でも妄想でもなく、冷静に、より現実に近いことを書く。
このまま普通に生活していたら、普通に起こりうることに少しだけ前向きな希望を加えた文にp(^-^)q
新しい挑戦だ(b^-゜)
未来の自分史
本日の体重76.8kg