明らかにはめられていると感じることがあった( ̄_ ̄ i)
彼らは、いかにして罪を作るかを考えている。
最初から着地点を想定して、筋書きを作っていく。
無理やりこじつけでも言質をとって、小さいことでも大きくしてしまう。
これが検察のやり方
冤罪ってこうして作られるのかと思った(;´Д`)ノ
7、8年前マネジャーをやっていたころ
飲酒運転の疑いで拘留されたチームのメンバーの上司ということで、
大阪地検に3回呼び出された(°д°;)
飲酒が会社ぐるみで恒常的に行われている、
という筋書きの上に捜査を進められていたのだった。
でも事実は全然そんなことはなく(*^ー^)ノ
車に乗る5時間前に花見でビールを飲んだのが少し出た程度
あまりにも否認したので、会社に強制捜査まで来たが、
当然何も出るはずがなく、
結局は不起訴になった(^ε^)♪
軽微な酒気帯び運転容疑を、
組織ぐるみで恒常的に会社で飲酒をくり返していたことにしたかったようだ。
この前
強姦罪で懲役12年が確定していたのに、
無罪の可能性が高いので釈放されたといニュースがあった。
冤罪は決して他人事ではないと思った(-。-;)
本日の体重74.2kg