「東京オリンピックの時はカラーテレビだったわ」


一瞬場がシーンとなった(゚Ω゚;)


となりに座っているお客さんも、ジョッキを持ったまま固まってしまった。


そんな昔にカラーテレビがあったの?


東京オリンピックの時、


まだ生まれていないゆにっとまねーじゃーでも、


うっすらと子供のころ白黒テレビを見た記憶がある。







いつも行く夜は居酒屋になる長堀のどんぶり屋さんビール割り箸


ゆにっとまねーじゃーより10歳年上のママがとにかくおもしろいヘ(゚∀゚*)ノ


人の話を聞いて、受け答えするカウンター越しのパフォーマンスに、固定客も多い。


前から人間力のある人だ思っていた。


いろんな苦労をしているんだろうなと思っていたが・・・・・・




「小学生の時自分の部屋にクーラーがあった」(ノ゚ο゚)ノ


「ピアノを習っていたし、バレエも日本舞踊も習っていた」ヽ(*'0'*)ツ


着物は百貨店ではなく、出入りの呉服屋さんが持ってくるものを買っていた」( ̄□ ̄;)


「その呉服屋さんに『いとはん』と呼ばれていた」(=◇=;)




まるで一昔前の昼ドラの世界


とても10歳年上とは思えない(@ ̄Д ̄@;)





いいか悪いかわからないが、


そんなことを微塵も見せないママは


ほんまもんのブルジョアだったヽ((◎д◎ ))ゝ



本日の体重74.9㎏