声が出なかった(゚Ω゚;)


外角低めギリギリのストレートがズバッときた感じ


義理・人情・プレゼントの合わせ技一本(=◇=;)




もうすぐお正月


ここ数年、会社の同僚から年賀状を買っていた。


彼女は郵便局に勤めている娘さんのためにがんばっている。



でも、ゆにっとまねーじゃーが3月で会社を辞めて独立したので、


これを機会にその人から買うのをやめようかと思っていた(-。-;)


正直そのためだけに会う時間を作るのも面倒だから


内心今年が最後だなと思っていた。





辞める時に、「辞めても年賀状お願いね」


夏頃にも、「今年も年賀状お願いね」


そしてこの前、「そろそろ年賀状持っていくわ」


昨日、あった瞬間、


「わるいねえ、ゆにっとまねーじゃーさん、ほんまにありがとう、どこで買っても同じやのにほんまにありがとう、これ」


と年賀状の入った袋を押し付けに来た。


袋の中を見ると、


年賀状と一緒に正月用の祝箸が。



こちらが何かを言う前に、ささっと自分のペースにもっていくヽ(;´Д`)ノ

どこで買っても同じということを逆手にとって、付加価値をつけてくるヽ(;´ω`)ノ


この一連の流れ


保険のおばちゃんの王道を歩いてきた彼女のすごさを垣間見た(  ゚ ▽ ゚ ;)


厚かましいと思われないぎりぎりの線をキープしながら、付加価値と気配りのコラボレーション。


まさに芸術的GNP


まだまだゆにっとまねーじゃーのGNPなんか足元にも及ばない(x_x;)



来年も買わせていただきます(^_-)☆




本日の体重75.0kg