現役最後のころ、
鬼瓦のような形相で
巨人相手に闘志をむき出しにして
ひょろひょろのストレートでも、気合だけで抑える( ゚ ▽ ゚ ;)
その向かっていく姿が大好きだった。
乱闘になりそうになると
だれよりも先にベンチから飛び出てくる。
中日と言えば星野、星野と言えば中日だったv(^-^)v
阪神の監督になるまではプロ野球で一番好きな人だったp(^-^)q
中日を離れると、名古屋地方区から一気に全国区に。
巨人の監督候補に名前が出たこともあった( ̄_ ̄ i)
巨人を倒すのが星野なのに、監督になろうとするなんて・・・
利にさといところが前面に出て嫌になった(_ _。)
星野ファンをやめた。
NHKの解説をやったり、オリンピックの監督にもなったり、
権力者に駆け上がった( ̄^ ̄)
楽天が優勝した次の日
朝日新聞の『ひと』というコラムに星野監督が出ていた。
「才能も努力も人並みだったが、運だけはよかった」
そして自分のことを『超二流』と言っていた。
選手時代も含めて初めて日本一に![]()
たぶんもう中日には戻らないと思うけど
もう一度中日の星野を見てみたい(*^.^*)
本日の体重75.8㎏