『はやさとまめさは信用』


が持論のゆにっとまねーじゃーチョキ



この22年をふりかえって


同年代の人と比べると、


必ず何年か早く動いているDASH!



25歳で最初の保険会社に入った。


今なら普通のことだが、


当時銀行を辞めて


保険の仕事をすることが


レベルダウンだと思われていた( ̄_ ̄ i)


しかも、あまり誰も聞いたことのない会社。




そこで10年近くやった。


35歳で最近までいた会社に移った。


その頃はまさに、


外資の保険会社が大流行でγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ


銀行、信用金庫からどんどん同年代の人たちが流れてきた。




36歳でマネージャーになった時は


支社内で一番若く


10年間で30人くらいのマネージャーがいたが、


自分より若かったのは1人だけだった(  ゚ ▽ ゚ ;)


今のゆにっとまねーじゃーの年齢くらいで


マネージャーになる人が一番多い。




今回独立したことも


世の中の流れ的に、


1社専属の時代が終るのは明白だから、


50歳を過ぎてするより、


一番体力も気力も充実している今がベストだったv(^-^)v





早く動くと


失敗しても立ち直りが早いp(^-^)q




たぶん人と同じ年齢でやっていれば、


今のようには出来ていなかっただろう(o^-')b




自分の実力を一番信用していないのは自分


だから早く動かないと出来る自信がない。




早く動いてきたから、


やっと人並みのことがやってこれた。



人並みのことをやり続けるため、


これからもはやく動く( ̄▽+ ̄*)






本日の体重75.2kg