『今日もていねいに』松浦弥太郎
『どんな人にも大切な「売る力」ノート』津田晃
『プロ野球ウラ人脈大全』鵜飼克郎他
『不思議なくらい心がスーッとする断捨離』やましたひでこ
『シノギのプロが教えるビジネスの極意』沢田高士
『トップ3%の会社だけが知っている儲かるしくみ』石原明
『税務署の復讐』中村うさぎ
『関西アンダーグラウンド』一ノ宮美成他
『朝5分!読むだけで文章力がグッと上がる本』校條剛
ここ半年くらいフェイスブックを始めたり、
ブログで1日400字のエッセイを書き始めたから、
なかなか本を読む時間がなかった。
この年末年始はとにかく本を読んだ。
1日1冊読もうと決めて読んだ本。
一見ぜんぜんバラバラで脈略がないようだが、
実は共通点が1つある。
全部ノンフィクション。
小説とかは斜め読みすればすぐ終ってしまうし、
あーおもしろかった
で、何も残らないことが多い。
だから読んでためになりそうなのばかり選んだ。
とてもためになった。
知識が増えた
勉強になった。
本はすばらしい。
本日の体重76.7kg