結局そういうことか、

自信が確信となったv(^-^)v


同業の、同じような立場の仕事をしてる人と情報交換する機会があった。


Aさんは、ある会社の査定落ちでくび同然の人をたくさん集めて

ほとんど皆をMDRTにした敏腕マネージャーの話を(*^▽^*)


弱冠29歳の代理店社長Bさんは

社員3人で毎月、月払で25万円平均の売上を上げている\(゜□゜)/


ふたりの一致した言葉

「現場」

とにかくたくさんの場数を踏ませること。


それのみ(+_+)


最初は成約になる確率は低いが、

数を重ねれば少しづづ確率が上がってくるヽ(゜▽、゜)ノ


たくさんの人に営業をすれば、

契約にいたらなかったとしても、

必ず勉強になる、ということだ(*^ー^)ノ


マネージャーがいくら素晴らしいことを教えても

現場での経験には勝てない(x_x;)

というのが共通の認識。


そのため、ありとあらゆる方法で行き先を探しまわっているo(・_・= ・_・)o


自分のことをふりかえって見れば、

1ヵ月の商品研修だけで

いきなり外に放り出されて20年、


誰にも営業手法を教えてもらわず超我流でやってきた( ̄▽+ ̄*)


お客さんとの呼吸や、空気感を読むことを体で覚えてきた。


このことが何よりも大事ではないだろうか。


研修、研修より、

試験、試験より、

現場である。



「営業は現場からはじまる」


すばらしい言葉だ(o^-')b




本日の体重76.5kg( ̄ー ̄;