カフェで雑談コーヒー



ひょんなことから餅つきの話になった


Hさんが『もろぶた』って言った



とてもなつかしいひびき∑(゚Д゚)


私の実家のある紀南地方では


どこの家にも必ずある


餅つきをした時に、もちをいれる箱のこと。



ちなみにHさんも紀南出身



「もろぶた」は標準語ではないと思っていた


一緒に話をしていたNさんは大阪生まれなので、


「もろぶた」は初耳



大阪に出てきて23年になるが、


「もろぶた」という言葉をきいたのが


この日が初めて(゚Ω゚;)



ネットで調べても


明確な情報がなかった(・・;)




私の実家では20年以上前から餅つき機だが、


Hさんの実家では


年に2.3回は親戚一同で


ぺったん!ぺったん!するそうだヽ(゜▽、゜)ノ




「もろぶた」


何人の友達が知っているだろうか(^O^)





本日の体重74.7kg(^^ゞ