今晩は~、トビーですウインク

今日はU-Jam事典パート5ウシシ U-Jam レッスンでの豆知識編ですドキドキ

まず、U-Jamやったことがある人はほとんど知っている、一曲の中にレベル1レベル2があることルンルン

レベル1はベーシックな動き、レベル2は強度があがったり、フィットネスの動きが入ったりしますラブラブその時の体調等を考慮して、好きなレベルで頑張りましょう!!

あと、これもレッスンを受けたことがある人は知ってるはず流れ星U-Jamはバーバルキュー(口頭キュー)ですキラキラ

より正しい動きの指示が期待出来ますね~星

U-Jamはプレコリオです流れ星

以前説明したようにU-Jamの使用曲はオリジナルのMixであり、音を大切に考えていますラブラブ なので、その曲に合ったコリオが既につけられています音譜

また、もうひとつのプレコリオである理由として、インストラクターで差が出ないように、どのインストラクターが指導しても同じクオリティでレッスンが出来るようにという、創始者であるMattやSusyの思いが、プレコリオという指導方法になった理由とも言われていますドキドキラブラブ

みんなが、平等に楽しめるプログラム!!

U-Jamらしい発想ですねウシシ

知れば知るほど好きになるプログラムですぅ~ゲラゲラ

皆さんも是非体験しに来て下さいね~ラブラブ

United We Jam!

お待ちしてま~すチョキ

あ、ひとつ告知ですラブラブ6月25日、茅ヶ崎松波コミュニティセンターで14時30分からU-Jam in Shonnan のレッスンがあります音譜

お時間ある方是非、ご参加下さい~グッ

ではまた~おいで