七夕で12年 | ユニママのブログ

ユニママのブログ

新築、リモデル、修理、点検、その他種々の工事などを通じて皆様にお世話になっています。
お客様の『困ったを良かったに変える』をモットーにして日々頑張っています!
皆様にユニテムを身近に感じていただけるように、更新していこうと思います。お気軽に読んでくださいね♪

ちょっと過ぎてしまいましたが、七夕がちょうど今の家を新築してから12年記念日でした拍手

 

 

当時1歳・3歳を連れての家の打ち合わせ・引っ越し大変だったな~と思い返します。でも早く建てといてよかったな・・と思っています。消費税はまだ5%のときでした。今は10%ですもんね滝汗

 

10年過ぎたくらいから職業柄リフォームを考え始め、サンルームを作ったり、エコキュートを取替えたりしていますびっくり

 

壊れてからでは使えない時間が辛いですし、商品を焦って決めなければいけないというのが一番嫌なんですよね~爆笑

 

家は3回建てないと思ったようにならないと言いますが、本当にそうですよね~!住みながら変えていけたらと思います。

 

今のトレンドはやっぱりランドリールームとファミリークローゼット。

我が家も洗濯干し場に悩んだ末のサンルームでしたので、ランドリ―ルームという提案があれば作っていた可能性大です。

 

ファミリークローゼットは、今我が家にリビング横にあったらどうだろか?と考えたら・・・めちゃくちゃ汚くなってそうではありますね(笑)

家族4人の服が集まる場所・・・2階に取りに行かなくてもよいのはとても楽ですがズボラな家族では荒れ果てそうで怖いです昇天

 

いらなかったと思う部分は、広い子供部屋。中3受験生になりましたが、全く自室でお勉強しませーーーーーん爆笑それもわかってれば間取りも変わってくるのにな~と思うのでした泣き笑い

 

逆に良かったと思うのはリビング横の和室

リビングで女子3人がグデ――っとソファーでくつろいでたらお父さん居りづらいそうで(かわいそ)昨日もサッカーは和室で一人で視聴してました(笑)ちょっとあふれてしまった人の居場所と、リビングに邪魔なものの突っ込む場所として重宝しております。

 

これからの10年でまたおうちの使い方が変わるでしょうし、楽しみですウインク