
まず登記事務所の方に家を計測してもらいました

その後司法書士の方に登記してもらうようです

訳がわからんのでおまかせします(。>0<。
火災保険は陽気な方が担当してくれました


35年分一括払いだとけっこうガッツリな値段でしたが、私たちが壊しても補償されるようなので安心です

今日行くととうとう建具屋さんに頼んだ家具が届いていました

シューズクロークの靴箱と旦那さんの作業服をかけるやつです(≧▽≦)
完全オーダーメイド




きれいすぎて靴置くのもったいないなぁ

素敵です

あとリビングのカーテンはこんな感じ

けっこうシックな感じ


赤のブラインドとあわせてクリスマスは免れました(笑)
子どもたちは早速カーテンにからまる


あやうく引き渡し前に壊されるとこでした


子どもたちは整地したての庭でも遊ぶ


2人してこけまくり、山に挑み、土間をはいまくる


ドロドロ


でも住みだして遊ばせるのが楽しみになりました

Android携帯からの投稿