先日、残り桜を見に吉野に行ってきましたー
山に登る前に「もう桜は全然残ってないよー」
という話を聞いてかなり凹んでたんですが…
八重桜
山の奥の奥千本の辺りでは…
まだ残ってました ソメイヨシノ
殆ど散ってて残りはかなり少なかったんですが…残ってて良かったです☆
この日、かんな~~り歩いたんです
それはもう…一山分ぐらい:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
普段運動不足なだけに…かんな~~~りキツかったです
足はプルプル…膝はガクガク…
ちょっと言いすぎですけど…
でも、かなり膝にキテました(x_x;)
階段上る時にズキンッて感じです
もしや…グルコサミン不足気味
グルコサミンが不足すると…
関節の曲げ伸ばし時にクッションの役割をしている
関節と関節の間の軟骨がすり減って、
骨と骨が接触することで痛みが発生しちゃうんです(ノДT)
もともと関節は、軟骨(クッションの役割)に覆われているので、
重力や衝撃を吸収し、骨同士による摩擦を減らしているんです☆
しかし…年齢とともに軟骨はすり減っていってしまうんです
特に50代以上の年齢からこういった症状があらわれるみたいです(iДi)
私、まだ20代なのに…
体力的に歳を感じた瞬間でしたo(;△;)o
▼グルコサミン