
温かい中にフルーツ
ちょっと異質な感覚がある・・・

自分が調理する時は入れないですね

でも酢豚にパイナップルが入っているのには理由があるみたいですヾ(@°▽°@)ノ
酢豚のパイナップルを ①パイナップルが酢豚独
こんなにイイトコいっぱいあると、パイナップルもありですな~~。
更にもっと詳しくなるんですが・・・・
パイナップル食べて舌がピリピリしたことないですか???
実はブロメリン(消化酵素の1つ)による刺激がピリピリの原因なんです。
ブロメリンはねんざ、ケガ、関節炎などの炎症を抑えたり、腸内の不廃物を分解する作用もあり、 下痢や消化不良、ガス、消化器系の障害に効果を発揮してくれるのです。
酢豚にパイナップルは「ありえん」て方もちょとありかもって思いませんか~??
是非パイナップル入れて調理したいですね(*^_^*)
|