早いもので明日は冬至です
南瓜、ゆず風呂の日です (-^□^-)
そんなこの時期にピッタリの柚子(ゆず)…その柚子が、冷えにいいみたいです☆
確かに、ゆず風呂ってめっちゃ温かくて気持ちいいですよね~ (*^▽^*)
しかもめちゃめちゃいい香り☆
その香り、皮にたっぷりと含まれているそうです
その皮に7~8割含まれる、リモネンという精油成分が毛細血管を拡張させ、
血行を良くしてくれるみたい☆
だからゆず風呂って温かいんですね~
柚子を搾った温かい飲み物を飲むことでも、体がみるみる温まるみたいですよ
柚子ティーとかいいかもしれませんね☆
他にも…
柚子のスジやワタ、袋、皮に多く含まれるペクチンや酸味成分では、“抗菌作用”が
さらに…
種の周りには精油成分やぬめり成分も多く、“保湿成分として化粧品の原料”にも
なっているみたいですよ (*^▽^*)☆
なんとも素晴らしい
柚子は、皮から種まで丸ごと使って料理してみて下さいね☆