とても珍しかったのは
まず
牛🐂🐄牛🐃!
わたしは下船していませんので
原野さんが見たんですが
朝食の時に 牛の鳴き声を交えて
教えてくれたw
牛の鳴き声がすごく上手で
爆笑しました🤣
それがさぁー
んもーーーんもぉおおおお
って鳴いてて
と 身ぶり手ぶりで!
牛が上手って不思議ですよね
🐷の仲間だと思っていたんですが
牛だったのかーーー
そのほか
2019年G20サミット首脳会議
の警備の応援でしょうか
いっぱい警察の方が乗船されていました!
自衛隊の方はよくあるのですが
警察の方は初めてです

コンサートにも来てくださいましたよ

船で一番多いお客様は
多分普段は 運送関係のお仕事のかた
他 バイク🏍でツーリング目的の方が
バイクと一緒に!
そしてご年配のご夫婦
夏休みに入るとお子さん連れのファミリー
という感じでしょうか。
お若いカップルは少なめ?かしら。
お船は丸一日かかりますし
時間がたっぷりあるかた向け。
飛行機はビュンとすぐ着けますけど
飛行機の中にはお風呂はありませんよね(意味不明
お船の大浴場は とても素晴らしくて
お気に入り

また 赤ちゃんが飛行機で泣いちゃうと
若いパパママは困ると思うんですが
船は広いし壁が厚いので
ちょっとやそっと泣いたくらいでは
だれにも聞こえないから
気兼ねなくゆったり旅行できると思います^_^
おススメです

今日の原野さんは 昨日より500グラム減ったようです。
順調に減量進んでいます(^O^)
わたしは楽譜作成日でございました。
これから 今日の本
海辺のカフカ 村上春樹
に取り掛かります

ではまた
