昨日は、灘崎中学校で演奏してきました(^O^)/
灘崎中学校は妖メンバーの
腹野さんの出身校で、また、毎年のように授業に行かせていただいてる学校です。
音楽の先生が非常に熱心だとおうかがいしていたので、
ドキドキしながらご挨拶しました。
生徒さんたちも、すごく静かに聞いてくださって、
拍手は大きいし、わたしの中では聞く人100点満点🙆♀️でした。
自分がその当時どうだったかといえば、
興味のないものの時は寝てたように思います( ̄▽ ̄;)
音楽。。。流石に自分のついてた先生の時は聞いてたと思うけど
(地元に交響楽団があってそこの奏者の先生だった)
若干寝てた記憶も。。。
木管アンサンブルの時は、胸ときめかせて聞きましたけどね!
灘崎中学校は伝統ある学校ですよね。
だって腹野さん時代からあったんだし。
新校舎以外はそのまんまだ、って言ってて、なんとなくうらやましかったです。
リハ中
青い◎で囲んであるのは、腹野さんの雑巾。。。いや、汗拭きタオルです!
腹野さんがみていないときに、わたしの楽器を置く椅子の上を拭いたのは
もう時効ですかね(^O^)
中学校のみなさん、お世話になりました💞
さて
今月は、恒例のわたしが一週間前に泣きながら練習する箏のイベントがあるので
そろそろ泣きに入っています。
今回は二曲演奏するのですが、やさしい曲を選んだはずなのに
死にかけています。
がんばれ自分!がんばれ腹野先生!
すべては先生の指導力にかかって。。いない!
練習量だと思います。
ので寸暇を惜しんでやっています。
もちろんオカリナもですよー。
さてそろそろでかけないと!行ってきます。