おもしろお船紀行 | オカリナ&和楽器ユニット妖のブログ

オカリナ&和楽器ユニット妖のブログ

オカリナと筝のユニット。オカリナ/渡辺史子 筝/原野学
日本全国どこへでも出張演奏いたします♪

このお船の仕事も折り返し地点まで参りました。

お互い、今回は 抱えた宿題楽譜が多いので

真面目に?宿題を黙々とこなしています。


とはいえ、いつもの

おもしろ出来事は常におきています。


わたしが忙しく、何かの準備をしているとき

相方さんが、


「ちょっとちょっとコレ見てー!」


といってくるので、



いや、見ない。




と準備を続けていたら



「これはねぇ、すごい事が隠されているんだよ」




と、すごくしつこい。

今 忙しいから無視していたら



「教えてあげるって言ってるんだよ?」




と、さらにしつこい。



あとでね〜



と軽くかわしたら 突然ブチ切れ!


「見ろや!💢」





なにw?

ハイハイ、なんでしょう?



すると、自分の持っているマルボロのタバコを持ち出して

(アレ?いつものラッキーストライクじゃないのね)と、思っていると

箱の蓋の上半分を隠して、


「ほら!

コレ、足短い人と、長い人!!

これはねえ、悲しい歴史のあるタバコなんだよぉ〜」



↓ちなみにこうなります



まあ、そう見えなくもないけれど。。。



どういう悲しい歴史なの?



と聞いてみたら。。。


「それはねえ、、、、、

それは、、、

自分で調べろや💢」


はい?w

なんだこの会話。。。(-。-;



そんなお茶目な相方さん、素敵な服を着ています。

わたしをまつ哀愁漂う横向き姿



寄って寄って、、、



さらに寄って!


よく見えない人のために

みんなデブに豚豚って言うけれど
豚をしっかり見てみなさい。
ほら、そこまで太ってないでしょう?


うーーーむ

深いな!


でもこれ、結局 豚よりあなたが太ってますよって

意味かなぁ(^_^;)