無事終了し、大阪港に向かうお船の上で書いています

上りと下りではインターネットの繋がり具合が違って
帰りは ほぼ繋がりませんでした。
明け方にやっと繋がった感じです。
今朝もおいしいビュッフェでお腹いっぱいε-(´∀`; )

朝 腹野さんを迎えにお部屋に行ったら
丁寧に お顔に何かを塗り塗りしていました。
((((;゚Д゚)))))))???
と、思ったら
僕いつも ニベア 塗ってるし!
と、ドヤ顔。ちゃんとお手入れしてるんですね。初めて知った❗️
そういえばニベア車にも常備されていたわ。。。。。
奥深く興味の尽きない方ですね。
昨晩、あるサーモン好きな御仁(🐷 のプレート

肉と同じくらいサーモン好きなこと知ってたけど。。。。。。
🤔うーむ
さて
昨日のウエルカム演奏は 開始指定時刻が17:30だったのですが
船に乗り込めたのが17:40
わたしが先にセッティングにはしり、腹野さんは着替えしてもらって
17:46には箏独奏開始(゚o゚;;
独奏の間にドレスに着替えて50分には2人揃うことができました。
腹野さんは汗だくの熱演ありがとうございます😊
ウエルカムなので 基本的にBGMっぽいのですが
たくさんのお客様が座って聞いてくださいました♬
夜のコンサートではさらに多くのお客様に聞いていただき、
本当にたくさんの方々が立ち見でご参加くださいました。
さらに汗だくの腹野さん

アンコールまでいただいて、うれしくてうれしくて✨
本当にありがとうございます😊
お客様、スタッフの皆様、またこのような機会をくださった方々へ
どのようにお礼をして良いかわからないくらい
良い経験でした💖
また精進したいと思います。
時系列バラバラになってすみません。
昨日は 自由時間に志布志港から知覧に向かったのですが
しぶしししぶししぶしいしゃくしょしぶししぶ

早口言葉Σ੧(❛□❛✿)
そして
南国についた!

と、おもいきや雪国ちっくになったり。。
あちらもここ数日寒かったようですね。

知覧特攻平和会館に行ってきたのですが
それは渡辺個人ブログでどうぞ。
胸に迫りくるもの、が、涙になって落ちて
無言で泣きながら歩きました。
献燈の多いことよ。

遺書には ご家族に宛てたものが多く、
それは未練の一言もなくて
泣いてくれるな、
立派に国の為に逝くのですから
という意味のことが多く
でも、
あと3時間後に死ぬとは、思えないくらい
心が静かだ
というものもあり、
このころ 日本が、世界が 求めたものがなんであったか
今 日本は 先人らが望んだ未来になっているだろうかと
思いました。
この度の演奏は 様々なことを学んだ旅でした。
機会をくださった皆様に深く感謝いたします。
さて、船はいよいよ大阪港に近づいて参りました。
ただいまー!