Googleさんに翻弄されるユニット | オカリナ&和楽器ユニット妖のブログ

オカリナ&和楽器ユニット妖のブログ

オカリナと筝のユニット。オカリナ/渡辺史子 筝/原野学
日本全国どこへでも出張演奏いたします♪

青空のもと、時間もあるし

ゆっくりいこー

とか思っていたのですが。。。。

Googleナビさんがご案内してくれるほうに走ると



えー?じゃあ別の道別の道



げげげ

別の道別の。。。




どこまでも翻弄されるわたしたち。


やっと、どうやら抜けられる道発見‼️


おお〜 遠くにスケールの大きな雪山が✨

さすが、長野県っ!

ってことでしばし感動❤️




まだ本日の演奏会場まで時間があったので、懐古園という

小諸城址のある観光スポットへ。

その様子は渡辺個人ブログをどうぞ〜〜



今日のお宿でもあり、コンサート会場さまは

日頃からロビーコンサートをおこなっているお宿。

山々に落ちてゆく夕日を背に演奏するという趣向です😀

というわけで、お時間は17時からとちょっとはやめ。

それでも、たくさんお客さまがききにきてくださいました♬

掛け声あり、歌をくちずさむかたあり、みなさん楽しんでくださったようです♬


会場はこんな風にセッティング。


演奏後には、支配人さまから、本当にありがたいお褒めの言葉をいただき、

「またこちらにおいでの時にはぜひぜひお願いします」

とも💕

タンゴのダンスグループや様々な素晴らしい方が来られているということで

わたしたちもお仲間にいれていただいたような

あったかい気持ちになりました(^O^)


夕飯も豪華すぎてお腹ぽんぽこ丸!



りんごの天ぷらは色んなところで食べましたねー。りんごの産地ということもあるのかな?
案外おいしいんですよ〜


デザートはお芋のタルトとフルーツ。




本日で長野での演奏はおしまいです。

今日のお宿の支配人のかたは、温和な中にもハキハキとして、

さらにユーモアもあって、お話のはずむかたでした😀

今日に限らずこの長野の旅で

お世話になった方々本当にありがとうございますm(._.)m

たくさんの方々と知り合い、応援していただき、

喜んでいただき、たくさんの経験をしました。


明日は移動日です。

さらに!なんと!

松本であの人と合流しますよ〜〜〜❤️

それはまた明日にご報告いたします。


ではまた〜おやすみなさい😪