ご無沙汰しています | オカリナ&和楽器ユニット妖のブログ

オカリナ&和楽器ユニット妖のブログ

オカリナと筝のユニット。オカリナ/渡辺史子 筝/原野学
日本全国どこへでも出張演奏いたします♪

だいぶブログを放置していましたが

元気にしています!

毎年おなじみとなった フェリーのお仕事にきています。

先週から乗せていただいているのですが、

舞鶴港に向かう途中に、相方先生のお弟子さんでもあり、

姫路の三典会の先生でもあるS木先生のゆかた会のゲストとして

演奏させていただきました。

会場は姫路城のすぐそばにある、姫路文学館望景亭という

とても雰囲気のあるところラブラブ




思ったよりもたくさんの方が聞きに来られていて

ドキドキしてしまいました。

また、わたしが初めてお箏の発表会で弾いた曲目を発表されたかたもあって

楽しく聞かせていただきました(^^)

わたしたちは、というと、終曲に

岡山のお箏の発表会でもお世話になっている尺八のS藤先生と3人で

ホワイトフォレスト♬

みなさんきちんと弾かれていて、わたしも見習わねば!と思ったのでした。



そして、そのあと舞鶴から乗船し、今日は3航海め。



立派な船体も、懐かしく感じるようになりましたね(^^)/


レストランでは新メニューも発見!


握り寿司は初めて見たかもー。


大好きな万願寺トウガラシの天ぷらに、お魚の変わり揚げもついてました。



あと数日間、フェリーのお仕事で、終了後すぐその足で、四国に向かい

五色台休暇村様でのロビーコンサート♬

日本中、海をまたいで行ったり来たり。

忙しいけれど、最近デスクワークが多かったので演奏が毎日あるというのは

しみじみと、ありがたく感じています。



ここ数日、ネットがつながると

youtubeサイトで 三びきのかわいいオオカミ の話 を見て爆笑しています。

こちらでも内容をチラ見できますよ。


三びきのかわいいオオカミまとめ




このお話しの一節、

ところがこの豚 悪いのなんのってもうとんでもない悪豚だったんです

ってところで腹筋崩壊🤣

みなさんも是非ご覧になって見てくださいね⭐️

ではまた