お天気 | オカリナ&和楽器ユニット妖のブログ

オカリナ&和楽器ユニット妖のブログ

オカリナと筝のユニット。オカリナ/渡辺史子 筝/原野学
日本全国どこへでも出張演奏いたします♪

この週末と連休はお天気あんまりよくないみたいですねショボーン

 

屋内での演奏はともかく、

 

屋外のものは、中止にならなくて

 

場所を変えて。。。というものもありますよね。

 

一年に一回の行事ですと

 

主催の方々も、そのイベントのために

 

一年間積み上げてきているわけですし、晴れるといいなぁと思います。

 

それは、明日の有漢のお月見茶会。

 

よりによって台風がよくできるんですよねえー台風

 

さらには深刻な水不足のところもあるのに、あちこちで土砂災害ガーン

 

電車もよく遅れるし、止まるしで、

 

日本中なにがどうなってるのやら・・・ダウン

 

 

 

 

 

さて、今日は久しぶり

千史原での演奏と練習v(^_^v)♪

 

広島から来る千里ちゃんと会うのも何だか久しぶりです💗

 

 

今日のために?昨日の夕方練習後は

 

肉食べて元気だそう?的に、相方さんはステーキ、わたしはハンバーグで

 

力をつけました。

 

と、いうのもここのところ相方さんの体調があまりよろしくない感じで。。。

 

めずらしく、頭が痛い と言っているので、熱があるんじゃない?って聞いたら本人は否定していたけど、

 

明らかに、熱がありそうでした。

 

わたしの解熱剤あげたけど治ったかな?キョロキョロ

 

わたしなら熱があったら、肉類なんて食べる気にもならないし

 

まったく食欲がうせてしまうけど

 

相方さんは、体調悪くても食欲の落ちない人なので、がっつり肉!!!ブタが行ける人なので

 

治りもわりと早い気がしますねー。

 

あ、昨日は牛さんだったんですけどね。

 

そういえば、まったく関係ないけど、ハンバーグは合いびき肉。

 

あいびきっていう響きが悩ましいけど、合挽なんですよね。

 

悩ましいほうは逢引。きれいな言葉なんだから、肉には使わなければいいのになぁ。

 

どうでもいいですね!!

 

 

 

 

 

 

明日は午後から津山のせせらぎさんでのライブ(妖)

 

 

夜は 前述の 有漢の石の風車でのお月見茶会で演奏します^^(妖)

詳しくはコチラ

 

 

 

月曜日敬老の日は、岡山国際ホテルのランチタイムロビーコンサート♪

(千史原)

 

10月に入りますと1日土曜日に 津山のせせらぎさんでの

 

街のイベントとしてのコンサート音譜

 

普段のマンスリーな感じではなく、特別なコンサートとなりますよ合格

 

 

2日日曜日は広島市南区の宇品公民館にてコンサート音譜(千史原)

SAXの小野山さんとの共演です^^

 

立派なチラシを作っていただいてありがたいです✨

 

 

 

 

オカリナ担当の、私事になりますが、10月15日のおかやまオカリナフォーラムでは

 

柿内美緒さんとデュオで演奏しますよ♪

 

 

秋はどこでも演奏会がたくさん!

 

わたしたちにもぜひ会いにきてくださいね~~

 

お待ちしていますm(__)m