入港がすごく遅れて、二時間遅れ。
だから、出港も遅れて、
朝の3時だったそうです。
わたしは寝てたのでわからないのですが、
相方さんは
ずっと起きていて、日の出を撮影したそうです。

すごいだろー
きれいだろー
と言ってたからけど、
確かにきれいなんだけど
夕日にも見えるよね★
と言ったら気分を害していました(^o^)/
電車のダイヤは二時間遅れも次の日には戻るけど
船はそうはいきません。
遅れ出してから、2日くらいたつけれど、
なかなか時間通りには到着しなくなりました。
今日も二時間遅れの予定です。
しかしあの、すごい時化のなかで
笑顔でいろんな業務をこなせるのは
さすがプロだなあ
と思いました。
船の中では、フロントをしていた方が、イベントも担当しますし、
売店にいたかたが、
レストランで配膳も、レジもしてくれます。
レストランにおられたなあと、思っていると
いつのまにか
カフェを開けていたり。
オールマイティに何でもこなされているんですよ。
ほんと、すごい ( °o°)
さて、そんな時でも、
コンサートが中止になったのは一度だけ。
かなり揺れていても、
たくさんのお客様が聞きに来て下さいます。
本当にありがたいです(*´ェ`*)
終わったあとも、お声かけくださる方が多くて
毎日、感謝感激です♡
さて、楽譜作業がひと段落したので
夜
寝る前の時間は趣味のひとときに費やしています。
昨日と今日は、
自分で彫った消しゴムはんこを、おした手ぬぐいで
リバーシブルのあずま袋を作りました♪

持つと こうなる

レイちゃんはもちろん、
使徒が キモかわいい♥
レイちゃんってなに?
使徒ってなに?
ってひとは、エヴァンゲリオン で検索してみましょう。
それではまた、
インターネットのつながるときに(゜-^*)/