クッキージャーライブご報告 | オカリナ&和楽器ユニット妖のブログ

オカリナ&和楽器ユニット妖のブログ

オカリナと筝のユニット。オカリナ/渡辺史子 筝/原野学
日本全国どこへでも出張演奏いたします♪

お伊勢さんの興奮も 覚めやらず

 

昨晩は 倉敷のクッキージャーで 早史野ライブ音譜

 

和の空間をという マスターのご要望もあって

 

和服で来た人には プチプレゼントがあったんですが・・・・・

 

一番人気だったのは。。なんと 

 

林さんちの くるみちゃん!!!

 

とっても賢くて最後までおとなしく抱っこされてましたよ~~

お色直しの法被姿もなかなかウインク

 

さて、昨晩のライブは相方さんが、終わってすぐに

 

「今日のライブはめちゃくちゃ楽しめた!」

 

って言ってました。

 

そういえばノリノリで弾いていたような?

 

オリジナル曲も多かったしね。

 

あとは、やりなれた曲が多かったのと、新曲はほぼ、相方さんアレンジだったので

 

安心して弾けたっていうのもあるかもしれませんが・・・

 

多分。。。。。いつもの妖のような わたしからの むちゃぶり がなかったから

 

かもしれません。

 

でも、作務衣やぶけた話はしつこく何度もさせていただいたんですけどね!!

 

石川MCだと、ほぼわたしたちは安心して演奏に集中するだけでいいので

 

楽ちんです^^

 

その石川早苗。昨日は緑の浴衣で大人の女キスマーク

 

 

ちょっとやせてみえる(気がする) 原野さん口笛

 

何をやっても 般若顔 渡辺

 

妖だけでも1曲演奏させていただきましたよ~~

 

 

実はこの日、あさからずーっと胃が痛くて、演奏が終わっても控室にこもって

 

うなってたんですが、何か胃に入れたら、すっとおさまって

 

あ、お腹がすいていたんだ・・・とわかりました。

 

なんという鈍感力!?

 

 

あとで、お客様の中でも、音楽事務所的なものをされている方から

(児島でジーンズも作っていらっしゃるけどどちらが本業かしら?)

 

和の世界を描ける人たちがほしくて今日は興味をもって聞きに来てくださったことをお話しくださり、

 

また、さらに

 

日程が合えば是非にコラボを!

 

とお話があってうれしかったです💛

 

お話もかなり具体的になりそうなので、チャンスって思いもかけない色んなところに

 

あるんだなぁと実感しました。

 

 

帰りはロイホで 食事をしました。

 

昨日は胃の調子がいまいちだったのに

今朝は写真を見るだけでおなかが鳴る~~~

 

 

昨晩は、早くから入ってPA担当してくださったスタッフの方々、

 

そしてまた、モデルのようにすらりとした女性「わたなべ」さん、

 

マスター、本当にお世話になりましたm(__)m

 

 

 

お客様は、わたしたち妖は面識のない方が多かったですが

(石川のファンですから)

 

改めてお礼を申し上げますm(__)m

 

 

最後にメンバーにありがとう!!!

 

*最後のロイホ食事の写真以外は、すべて くるみちゃんのパパさんの林さんに写真をいただきました。