無事終了しました

玄関を入ると、すでにポスターがはられており、私達もちょっとドキドキ


わたしは、控え室からトイレに行くのに迷子になり、
ホールにいくのに迷子になり、
控え室に帰れなくなったりと
方向音痴能力をあますところなく発揮して参りました


それに引き換え、相方さんは、記憶力がすごくて、
全然迷わない、、、

わたしがバカなのか、
相方さんがすごいのか、どっちなんでしょうね

さて、児島の、大きなイベントがあったにも
かかわらず、たくさんの皆さまにきいていただけました


生徒さんも、たーくさん来てくださって、
あまりCMしていなかったのに(発表会があったのでお知らせしづらかった)、感激しました


今日のお楽しみコーナーでは
景品にはじめて、オリジナル手ぬぐい登場

喜んでいただけたかなあ。
相方さんは、お客様に
臨月ですかあ?などと声をかけられていて
思わず爆笑してしまいました。
(´∀`*)ウフフ
テレビの取材も入っていたので、どこかで放映されるのでしょう

お客様ならびにスタッフのみなさま、いつもありがとうございます。
幸せな気持ちで帰路につき、
わたしは講座の文化祭用の楽譜をしあげています。
明日は千史原の練習‼‼
頑張ろうっと
