今、舞鶴若狭自動車道を走っています

ガソリンが少ないことに気づいて、一旦降りてまた乗りなおしました。
この道路は100キロちかく行かないと
SAがないのです。
さて、そんなこんなで、岡山への到着時間を
相方さんのiPhoneのナビで見たところ。。。

2時間60分の表示が


3時間でいいじゃあナイデスカ


ナビさん何か思うところがあったのでしょうか。
算数が苦手なのかなー

さて、昨夜船では最後の演奏がありました

お客様はたくさんご乗船されてましたので、
聞きに来てくださったかたも多くうれしかったです。
お食事の時間や他の船内イベントとも重なってましたが、
最後の締めくくりに、たくさんのお客様に聞いていただけて
感無量( ˘-˘ )ジーン
毎日毎日ほんとうにたくさんの方々に
可愛がっていただき
ありがたく思いますm(*_ _)m
今年の乗船はもうないと思いますので
また来年宜しくお願いいたします(^-^)/
毎日演奏があるという生活は、レパートリーをより強固なものにできるので
とても良い経験です。
今年度は合計3週間ほど乗せていただきましたが、
船のお仕事ってほんとうに大変だなあと思いました。
誰もが何でもできる、という感じで
フロント業務は勿論のこと、レストランの配膳サービス、売店の会計や
自販機飲料の補充、
イベントのお手伝い、船内アナウンス。。。全部です。
お掃除だけは専門の業者さんがいて、30分ほどであっという間にお部屋を綺麗にして

新しいお客様をお迎えできるようにします。
魔法みたいですよー


お客様はツアーのかたもおられたし、
バイクの旅行のかたも、ご夫婦でゆったりのかたもファミリーも
山登りの会

船旅は時間を楽しむ、という良さがありますね(*゚▽゚*)
船酔いも予防策が万全になったので
今度はお客様になってみたいなあ

お客様はもちろん、お世話になった方々、ほんとうにありがとうございます(*゚▽゚*)