9月の定期ライブ予定に変更があります | オカリナ&和楽器ユニット妖のブログ

オカリナ&和楽器ユニット妖のブログ

オカリナと筝のユニット。オカリナ/渡辺史子 筝/原野学
日本全国どこへでも出張演奏いたします♪

まだまだ毎日暑いですね~~あせる

今年の夏は 晴れの国岡山でもけっこう雨が降っているなあと思います。

お隣の広島県では 河川が氾濫したというニュースを見て

広島にも住んでいたことのあるわたしは

青くなりました。

どうにも、あふれそうな河には見えなかったんですけどねー。住んでいたころは。。。。

岡山の河も普段はあふれそうには見えないし

穏やかですが、自然の脅威ですねガーン



さて、さて8月のお天気がこんな調子だと

秋にはどんだけな台風がくるのかと心配な今日この頃ですが

9月月末に 長距離フェリークルーズのイベント演奏のお仕事のため

定期ライブの日程がいつもとは変わってきます!


どてきりやさん→9月15日(敬老の日) 

吉備高原リゾートホテルさま→まだ未定


な 感じですので、どうぞよろしくお願いしますm(u_u)m



10月に入ると、相方さんは 筝関係での三曲協会の演奏や 他もろもろ、

わたしは各講座の文化祭などでのお手伝いなどがあって

妖以外の忙しさが加わってきますが、

定期ライブのほかに

津山での学校公演や、県外の老舗旅館さまでの演奏なども控えており

体調管理に気を付けないといけません~~


わたしは、三食を食べたり食べなかったりがあるので

まあ一日一回のことが多いので

できるだけ質の良いものをきちんと食べようと心掛け・・・・・だけですけど・・・・

相方さんは、三食きちんと

もりもりむしゃむしゃバリバリもぐもぐばくばく

食べていると思うので

少し量を減らすと良いと思います。


夏場は食中毒や熱中症があるし

冬場はインフルエンザとノロウイルスがあるし

一年中ずっと気を付けているイメージですが

しかしお互い基礎体力はありそうです。


わたしはインフルエンザの予防接種をしているからだと思いますが

インフルもノロウイルスもないし

相方は予防接種なんて野蛮なもの?受けたりしてませんが

かかった話はまったくききませんね。

相方は子供たち相手の学校公演やワークショップを頻繁にしているので

絶対「もらって」いると思うんですが

どうしてかからないのか謎すぎます。


それでは そんな福々しい相方ファンに、つい先日開かれた

相方が会長を務める社中の発表会のお写真をアップ・・・



その発表会の時に、過去の写真が並べられていたのですが

相方先生の 美少年っぷりにビックリです。

本当に、これは将来どんなイケメンになるんだろうかというくらいの

内心ドン引きするくらいのすごいすごい美少年で、

それで箏を弾いていたりするんですから

なかなかに中性的な妖しい魅力がありました。

みなさんうそだと思うでしょう??????(めっちゃ失礼だけど)


機会があれば、そんな秘蔵写真もおいおいアップさせていただきたいと思います。

いや~~ホント人間って変われるんですよ!((((((ノ゚⊿゚)ノ

美少年だったらユニット妖はなかったと思います(いろいろにひどい)

相方が癒しキャラだからこそ 成り立つユニットですからね~


( ̄□ ̄;)!! はっ


今日もまた違う話題で終わってしまった

それではみなさんさようなら