こじんまりとしたライブハウスで
尺八奏者の渡辺さん(わたしではない!)と
相方とわたしで共演させていただきました

お客様はおかげさまで 満員御礼

お店のマスターはテナーサックスも吹かれ、
そしてなんとなんと!
ママ、マスター息子さん で
いまどきめずらしい ちんどんや
をされているんだそうです。
もちろん本業はコチラのライブハウスなんでしょうけれど
施設に行って 楽しんでいただいたりしているそうです。
とてもあたたかい雰囲気の空間でした。
わたしはこのお仕事の詳細を知りませんでしたので(相方主導)
生徒さんに声をかけたりしなかったのですが
偶然に知り合いの方がこられていて
(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!しました。
もちろんもとからそのお店の常連さんだったのですけれど
わたしが演奏するとわかって
きてくださったそう。。
そしてトリプルオカリナの説明をしてくださったんですよ~~v(*'-^*)
「簡単そうに吹いてますけど、あれは特殊なオカリナで・・・」
って!!
休憩時間にわたしに
「どうしても説明させて!軽々と吹いているので、みな普通のオカリナだと思っているの」
(全然軽々じゃないんですけどね)
って言ってくださって。。。。(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!
演奏中の写真はとれなかったんですけどね~

共演者の渡辺さんは、すごくおもしろい人なんですよ~~
頭をツルツルにそっているんですが
こういうお店って照明が薄暗くしてあるじゃないですか。
わたしに
「楽譜見えますか?暗ければ、わたし頭で照明担当しますんで」
とか言うので
思い出して笑いそうになりました(≧m≦)
また、一曲ずつにたくさんの心からの拍手を下さり、
楽器のことをききにきてくださったり
お名刺を交換させていただいたり
お客様と近い演奏ってこういう楽しさがありますよね^^
お客様、お店のかたがた、そして共演者のみなさま
楽しい時間をありがとうございました。
食事もおいしかったです^^
まるで我が家にいるようなアットホームなライブハウスでした

今日は吉備高原リゾートホテルさまでの打ち合わせ
夕方は いつもお仕事をさせていただいている滋賀のホテルさまでの演奏です!