寒くなるのはわかっていましたが
ホテルの中は 半そででもいいくらいあったかだったので
帰りに外に出たときの寒さに
ぶるぶるしました(((=_=)))
高速の道路は雪が舞っていましたね~
道には積もってませんでしたけれど。
さて昨日の演奏は、前回と同じお客様が
告知を見て演奏を聴きにこられていて
ご挨拶にきてくださいました。
本当にうれしかったです。
次回もまたいらっしゃるということで、ありがとうございます(^-人-^)
ステキなお花がお出迎え・・・


下の赤いお花はチューリップに見えたのですが
花音痴なわたしのことですから違うかも。。。
茎はチューリップによく似ていましたよ~~
演奏するホールは、天井が高い高い美しいところです。
3階まで出窓のような構造で吹き抜けがあります。

いたるところに可愛らしいお花が飾られてあります。
このようなプリザーブドフラワーだったり生花だったり。

前回よりもたくさんのお客様にきていただきました。
本当にありがとうございます。
お食事もまた、ビュッフェでしたが
今回もわたしは和装だったため、ほとんどフルーツとジュースしか入りませんでした(^-^;
でも目の前で切り分けてくださる
ローストビーフはおいしかったぁ( ̄~; ̄)
演奏は、前回の様子でBGMではなくコンサート形式でもよさそうだったので
少し激しいもの、ゆったりしたもの、低い管から高い管、筝の独奏
さまざまにとりまぜてみました。
最後までお席を立たれるかたもなくて
楽しんでいただけたようです。
次回は4月にお仕事をいただいています。
またよろしくお願いいたします。
お客様、
ホテルのスタッフのみなさま、
ありがとうございます。
帰りは、雪がちらつき、
SAでは薄くつもっているところもありましたね。
相方さんは運転おつかれさまでした。
次回の妖の演奏は 玉野の「どてきりや」さんにてのディナーライブです♪
22日(水) 6時半~
お食事がたいへんおいしいお店です。
みなさんどうぞおいでください(*- -)(*_ _)ペコリ