猫写真とともに、ライブ報告 | オカリナ&和楽器ユニット妖のブログ

オカリナ&和楽器ユニット妖のブログ

オカリナと筝のユニット。オカリナ/渡辺史子 筝/原野学
日本全国どこへでも出張演奏いたします♪

今日はかわいい猫の写真を・・・・


ユニット妖のブログ

ユニット妖のブログ

最近さむくなってきたので、猫は、ミミズクぽく膨れていますよね~

ミミズクもかわいいですけど。

ではなくて!!!


カフェ竹でのライブでした音譜

ふと気がつけば、ほぼ満席☆彡

うれしいですね^^


演奏前 相方先生が楽器調整中のお写真
ユニット妖のブログ
みなさん 何か気づきませんか?

何か違和感が・・・・ありますよ・・・ね?

では拡大してみましょう


ユニット妖のブログ
(?_?)

まぁ、こんな衣装で臨んだ本日のライブ。

お客様  爆笑のうずに包まれてしまいました。


でもさすが、原野先生の独奏では ため息が・・・・・

すばらしい弾き手ですよね。

日頃、色々 曲目の打ち合わせの中に

「2曲目 アイデブユー」

などということを送って、気づくかどうかワクワクしているような

こんなわたしに、嫌な顔一つ見せず、無視しまくる先生は

とても賢いのです(フォローになっているのか・・・)



ちなみに、わたしのTシャツの文字は

「女王様」で、相方先生いわく

これはわたしの雰囲気を表しているそうです(-_-;)

そんなつもりないのに・・・・

ただのジャイ子なんですけれど。。。。



さて、ライブのほうは、本当に楽しんでいただけたようです。

演奏も、楽しめましたし(自分も)

のどかのみなさんも大変良かったですね^^

のどかの中のご夫婦の演奏

あとから始められた奥様と、以前からされているご主人の組み合わせ。

たちまち奥さんも上手になって

きれいな二重奏を聴かせてくださました(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ


本日は、大盛況のうちに終わり、

たくさんの方々に

「本当に楽しかったです!おもしろい2人組みねぇ」

って言っていただきましたが、

漫才デュオに肩書きを変えようかしら。

おなかを抱えて爆笑しているかたが多かったです。


最後に、差し入れをくださったみなさまありがとうございます。

T中さん、いつもいつもお心遣いありがとうございます。

ユニット妖のブログ
他にも、色々といただいてしまいました(>o<")

また、Nさんも遠いところから

ありがとうございます。

お土産、早速あけてみたいと思います。


竹のマスター、お客様、そしてのどかのみなさん

もちろん、相方さんにも

(人-)謝謝(-人)謝謝 でございます。


本当にありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ