どてきりやさんでした♪ | オカリナ&和楽器ユニット妖のブログ

オカリナ&和楽器ユニット妖のブログ

オカリナと筝のユニット。オカリナ/渡辺史子 筝/原野学
日本全国どこへでも出張演奏いたします♪

昨日は すっかりおなじみになった

玉野宇野港そばのどてきりや さんでのライブラブラブ

T岡さんがお友達ときてくださいましたm(_ _"m)ペコリ


いつもはカジュアルな曲もたくさん入れているのですが

昨日はしっとりめの選曲で秋らしく(*´ -`)もみじ


T岡さんのご友人は、お筝がとってもお好きということでしたので

相方の独奏もきっと楽しんでいただけたことでしょう音譜


いつもいつも、ライブがあるとお知らせすれば、必ず応援して下さるので

甘えたいのは山々なのですが

「申し訳ないなぁ」という気持ちが先に立ってしまって

なかなかご案内できずにいる、というような状態です・・・・

応援してくださるファンのみなさまって本当にありがたいですよね(人-)謝謝

昨夜も遠くから本当にありがとうございます(o*。_。)oペコッ


さて、昨日のどてきりやさんの お食事は

ユニット妖のブログ
お刺身、天ぷら、香の物、写ってないけれど

牡蠣とお野菜の焼き物、もちろん ご飯と汁椀

天ぷらのえびを最後の楽しみに取っておいたら

おなかがいっぱいになって食べきれず

相方に持っていかれてしまった悔しさよ・・・クゥッ!((“o(>ω<)o”))クヤシイー!!


灯りがちょっとぼんやりと薄暗いので

写真のうつりが悪いのですが、いつも本当においしいお食事なんですよ~キラキラ

ランチも非常に人気が高くて

売り切れ続出とか。


来月のどてきりやさんのご予定もすでに組んでいただいています。

11月27日(水) 18時30分~

お料理の内容は だいたい決まっているようですが、お電話でご相談していただけると思います。

お時間が合いましたらどうぞおいでください(o*。_。)oペコッ



さて、福岡のお仕事先からフライヤーが届きましたラブラブ

ユニット妖のブログ
とってもかわいらしいフライヤーです(*ノノ)

うーん。多色刷りでなくても、もともとの用紙の色と

文字色を工夫すれば

こんなにかわいくできるものなんですね。。。(どこに感心してるんじゃ!)



岡山の方々にはちょっと(だいぶ)遠いですが

お近くの方にはぜひおいでいただきたいですね^^


また12月に入ったらきちんとお知らせいたします。

11月12月は、週末にはイベントやお手伝いなど

お互いにミッチリ多すぎで大変叫び

でも、お仕事はそのくらいのほうがいいんですよねグッド!アップ


体調に気をつけてがんばります^^

インフルエンザの予防接種どうしようかなぁ。。。。

と悩み中なオカリナ担当でした。