相方先生は、わたしの練習室にいくつも楽器をおきっぱなしにしています。
練習のたびに持ち運びが大変な大きな楽器だからなのですが、
たまに、わたしがどうしても一緒ではないときに
急に入用になることがあるわけですね。
そんなわけで鍵っ子のように、わたしが鍵をなくしたり
落としたときのために鍵をいつも入れているところがあるのですが・・・
その場所を相方先生には教えているわけです。
昨日の日中にその急用が発生したらしく(午後からはSと合同練習だったのだけど)、
どうしても楽器がいる、ということで
メールが入りました

「悪いけど、楽器取りたいから、入らせてね」
みたいな。
これは仕事上しょうがないので、どのように部屋を汚くしていても
「ダメ」とは言えず
「はいどうぞ~」になるわけですが。
昨日は、冗談で
「ぎゃーΣ(;゜0゜;)ー ̄)ストーカー!!」
と返信したら
「色んなもん(期待にこたえて?)
ベロベロなめておくから!!

って怒って返ってきました。
クラブ講座の休憩中だったんだけど、1人で爆笑してしまいました。
今日は個人レッスンで午前中レッスン室を使いますが
いったい何をなめたんだろう。。。
いや、フェイントだろうか?
でも、あの実直な性格だと、本当になめたかもしれない。
などと思われて、気になってしかたがありませんが
昨日それから合同練習で会ったときに
「本当になめたの?うわー変態だね。」ってきいたら
「さあね。教えな~~い

って言われました。
まじめで素朴な人って、本当に何するかわかりませんよね!
というわけで、妖の演奏は日曜日少しだけ
「さんかくウィークのギャラリーコンサート」
で聴くことができます。
RedHearts・Sさんたちと合同です。ていうかSさんのお手伝いですね。
6月9日(日) 表町にあるさんかく岡山でたくさんの楽しいイベントがおこなわれます。
その中のひとつ、ギャラリーコンサートに出演させていただきます。
午後からですが、お時間のあるかたはどうぞ遊びにきてください♪
他にもたくさん催しがありますから☆