昨日は有城地区のイベントにいってきました
呼んでいただいた方がとある不動産の社長様で、
わたしたちをすごく気に入って下さっていて、大変な歓迎と期待がありましたので
「がんばるぞ~」と思って練習してました
当日は、有城地区の公民館が会場なのですが
古い建物で
控室となった和室にはこういうものが!
わあ~~時代を感じますね!
建物も、リフォームされてきれいですが
トイレもモダンな感じのタイルばり。
会場のほうは全部板張りだったので、すっごく音がきれいに響いて
気持ちよく演奏できました。
演奏は、みなさんのご存知の曲から、トリプルを使った曲、
筝メインの曲など取り混ぜたプログラムでした。
それが良かったのでしょうか?
終了後には、問い合わせが殺到
珍しいことにオカリナを生で聴いた事がある人は1人もいなかったんですよ~~
そんなわけで、
倉敷の有名なお寺さまのご住職に気に入っていただいて
早速お仕事のご予約をいただきました
うれしいことです
こんなに立派な花束をいただきました
わたしたちのあとは、
キックボクシングのチャンピオンさんが
有城地区から出ているそうで、その方のデモンストレーション
お名前は「藤原国崇」選手です!
間近でみるパンチやキックの応酬はすごい迫力っ
相方は、チャンピオンさんの足にキックさせてもらってましたw
いいなぁ
すごく鍛えてあるので、石みたいに堅いんだそうですよ~~
今後も岡山といわず、日本の代表なのですから
活躍してほしいですね
チャンピオンベルトはおおおきいです!!!
とっても気さくで、感じのいい青年でした~~!!
せひ応援よろしくお願いします!
わたしたちの応援もちょこっとお願いしますw
有城地区のみなさま、
○○○不動産の社長さま、
また、お仕事をいただきましたご住職さま、
役員のみなさま、
本当にありがとうございました。
楽しいひとときをすごさせていただきまして
感謝しておりまする。
小さいステージも大きいステージも
何一つ変わりがないですね~
うーん。
どれも大切なステージ。
最近実感することです・・・
世界を相手に戦っている方と、控室での時間を共有できたので
いずれ、世界を舞台にわたしたちも活躍・・・・・
なぁんて、夢を見るだけでもいいよね。
身近にすごい人がいるものですね!
昨日は、すばらしい夜でした。