アホなメール | オカリナ&和楽器ユニット妖のブログ

オカリナ&和楽器ユニット妖のブログ

オカリナと筝のユニット。オカリナ/渡辺史子 筝/原野学
日本全国どこへでも出張演奏いたします♪

今年も12月に入りました~~


ユニットを組もう!ってなったのが12月末ですから


もう一年たつんですね。


早いなぁ~



何度もけんかしましたよ!!


何度も仲直りしました!!



わたしは、このユニットでは、「あやまる」ということを覚えました(オカリナのほうです)



なぜかというと、、


あやまらないとけんかが終わらないということを身をもって体験したからです!!(いまさら?)




いつも笑顔の人ほど怒ると死ぬほどこわいってこと、痛感しました叫び


まぁ怒らせているのはわたしなんですけどね。



それからまた、おおごとになる前に不満を小出しにするというのも


賢いやり方です。


たまってから爆発するとお互いいいことがありませんね。




というわけで、


仕事の連絡のメールや、確認のメールが入っても最後は


いつも、動物の名前の単語が行きかうのですが(詳しくは述べません、っていうかわかりますよね!)


わたしは、猿と呼ばれています。



「了解、おさるさん。」


みたいな感じで書かれます。




この前、いらいらしていたので、


この写真を添付して手紙送ったら↓



ユニット妖のブログ


怒るどころか



「ソックリ!wwww」



って返事がきて凹みました。





さてさて、


12月の妖の予定ですが


7日に瀬戸内市中央公民館でお互いの持ち楽器の説明会があります(講座開設向け)

館長さま、職員さま、たびたびのご案内ありがとうございます!!



10日午前に西川で演奏

   夕方にやさい食堂こやまさんで、コンサートの打ち合わせを兼ねたプチライブ


17日三田屋さん


21日よしまささん


24日ロイヤルホテル演奏


28日年忘れコンサート



年明け


2日、3日と三田屋さんです。



ユニットの予定だけで、各々の演奏などは記載していません。


年内もまだまだあるよ本番が!って感じなので


体調管理に気をつけてがんばりたいです。


この前熱いものを食べて口内炎になったところを


更に噛んで傷になってしまいました汗


痛いです~~


まあでも指じゃないだけいいかな・・・



さて、今日もがんばってまいりましょう!