ランチタイムコンサートご報告 | オカリナ&和楽器ユニット妖のブログ

オカリナ&和楽器ユニット妖のブログ

オカリナと筝のユニット。オカリナ/渡辺史子 筝/原野学
日本全国どこへでも出張演奏いたします♪

昨日は足元のお悪い中、本当にたくさんの方々においで下さいまして

ありがとうございました。

おかげさまで、チケットは完売でしたニコニコ



森の中にふる雨というのも

良いものです。

(わたしには寒かったけど・・)


お部屋に暖房をいれてくださったのでありがたかったです~



さて、曲目は・・・

みなさんよくご存知の曲からはじまり・・・

サプライズあり、お遊びあり、

超絶技巧悶絶曲あり、

邦楽曲あり、で楽しんでいただけたのではないかと

思います。



わたしたちのコンサートは

いつのころからか

新喜劇風な味わいもありまして?

必ず爆笑のひとときがあるのですが・・・

今回もにひひ



演奏~食事~演奏


の順でしたので、後半では

目の覚めそうな曲を集めました。


中でも


「不謹慎なことした~~いな♪」


の曲は、本当に難しくて

自分が書いた譜なのに

筝よりもオカリナのほうができていない始末・・・


本番では、まだまだ進化の余地ありながらも

なんとか原曲の雰囲気は保ってくれたのでは???



写真はたくさんの方々が撮って下さいましたが

なんと今回は

相方ファンが多数増えた模様で!!!


相方のソロも交えた構成だったのでなおさら

その傾向が??

終った瞬間たくさんの自称カメラマンたちが押し寄せて

相方の丸い顔を撮ってくれていました。


さて、まだデジカメ画像は届いておりませんが

Iちゃんが携帯でとってくれた写真が少しばかりありますので

アップしますね。


ユニット妖のブログ

キャンドルが幻想的デス☆



うーん、最近おなかの部分がねぇ~

やっぱりはっきりわかりますなぁ。

懐妊ではないですよ・・・(-ω-)あたりまえか・・
ユニット妖のブログ

後半はこの赤いドレスでしたが

前半は生徒さんのご希望で紫色のをきていました。



アンコール曲を準備していなかったので

最後に一番得意なはずの曲をやったのに

途中で何度もこけてしまいました・・・(-ω-)

自己嫌悪であります・・・



本当にたくさんの、そしてあたたかい拍手を下さったみなさま

ありがとうございます。


また、スタッフとして、

最初からずっと関わってくださったI崎さん、

そして会計やわたしのお世話をしてくださったUママ

また、一緒にサプライズ演奏をしてくれたIちゃん(受け付けも)

受けつけお手伝いのSさん

他Sのメンバー

いつもながら、わたしの髪をかわいくお花で飾ってくれるM河先生(画伯)


また、いつもわたしのコンサートには足を運んでくださる

例のお姉さま方、

本当にありがとうございました。


また、彩音スタッフの方々にもお世話になりました。

さまざまなわがままを快くきいてくださいまして

ありがとうございます。


そしてなにより、

一緒にがんばり、励ましあい、

時にはけんかしながら

この日までたどりついてこれたのは

ひとえに丸い顔の相方のおかげです。


関わって下さったみなさますべてに

感謝の意を表したいです。


本当にありがとうございました。