本日は大元公民館でのチャリティーコンサートでした。
お天気はやはり雨でしたけれども
それにもかかわらず
けっこうたくさんの方々においでいただきまして
本当にありがたくおもいます![]()
オカリナの生徒さんの中にも
何度も何度も、
もう何回もあるたびにきてくださる方がいらっしゃいまして
恐縮することしきりです><
本当にありがとうございます![]()
また、一度やめた講座の生徒さんも
来られていてにっこり微笑んでくださって
うれしかったです。
今回はオカリナサークル大元の講座のみなさんが
スタッフをしてくださり、
これまた至れりつくせりのお世話をして下さいました。
お花を生けてくださり、
プログラムを作ってくださり(わたしが忘れていった・・・・
)
司会をしてくださり、
もちろん会場設営も・・・
本当にありがとうございました。
写真ですよ!
会場設営中!
演奏中です。フルスと筝ですので浜千鳥ですね。
うちの相方さんが
「僕、太って写ってない?」とスタッフさんの1人に
たずねましたら
「いや、もとからです」
といわれていましたwww
今日集まったみなさまのお気持ちは
すぐに日赤に届けに行きました。
金額がぴったりだったですから!
領収証です。
3万円ものお気持ちをお預かりいたしました!
みなさま本当にありがとうございます。
この温かい心はきっときっと
被災地の方々に届くことと思います。
実は、昨日の夜中に寝返りをうった瞬間から
また持病の「ぐるぐるめまい」が発生しまして
今朝5時すぎに相方に「めまいがする~~~
」
とメールをして、
もし万が一、立てないくらいひどかったら
1人でやってもらわないといけないなぁと、
あせっていました。
去年もさんかくの前にめまいがおきて
点滴をしてから会場に走った覚えがあって
時期も同じくらいだし
このじめじめ感というか低気圧が
内耳に悪いのでしょうね・・・
まっすぐ見ていればなんともないのですが
顔を傾けたり
下を向くとそれはそれは
頭がぐるぐるまわるようなめまいがして
気持ちが悪くなるのでした・・・
スタッフさんたちに話すとご心配をおかけするなぁと思って
相方だけに話しましたが
実際顔色はさえなかったようです![]()
しかし演奏がはじまってみれば
それはなんとかおさまって(緊張感からでしょうか?)
それでも万全の体調とはいかずに
不本意な曲もありました(お客様にはわからなかったかもしれませんが・・・)
まぁでも、MCでも相方が助けてくれたりしたので
無事最後まで倒れずに終了することができました。
よかった・・・!!!
体調管理も実力のうち!
という我が家の教育方針に照らし合わせると
管理がなっていなかったということになります。
最近肉食だからかなぁ。
少し野菜も食べなきゃ・・・・・
今はだいぶおちついて
下を向いてもめまいはしなくなりました。
横を向いたらまだ少し・・・
明日もたくさんの日程があるので
ゆっくりやすんでがんばります。
花音のコンサートのあとも予定があるからね~~~
おいしいものたべて
ゆっくりねるぞ!
というわけで、本当にお世話になりました。
お客様にも、
スタッフさんにも、
公民館の方々にも
そしてなによりも相方に
ありがとうです!
ぐるぐる史子



