倉敷散策 | オカリナ&和楽器ユニット妖のブログ

オカリナ&和楽器ユニット妖のブログ

オカリナと筝のユニット。オカリナ/渡辺史子 筝/原野学
日本全国どこへでも出張演奏いたします♪

今日は庄の講座のあと美観地区をうろついてきましたラブラブ


もしかしたら、「おかりな」さんがまだやっていたり・・・

するわけがないよなぁと思いつつも

お店の前を通ってしまいました。



ユニット妖のブログ

やっぱりもうありませんでした汗

ガラスにぴったり顔をつけて中をのぞきこみました。

モノがなくなってがらんとしたはずなのに

こんなに小さなお店だったかな?と思ってしまいました。

店主さまがきっと居心地のよい空間にしていたんでしょうね。

とても悲しくなりましたしょぼん



そのあと、実はちょっと前からお話のあったレストランへ

お食事&打ち合わせに・・・


ユニット妖のブログ

ステーキランチをお願いしました^^

お肉もやわらかくておいしかったですグッド!


ここのレストランはわたしが

初めて有料でコンサートをしたところなのです。

記念すべきデビュー戦でしたね~

ちゃんと覚えていて下さって

「2年前はこんなかんじでしたね~~」

とお話をしてくださいました。


わたしも懐かしく思い出しました音譜



さてさて、そんなこんなで

実は6月にコンサートの企画をお店でしてくださるお話で

お伺いしたのですが

打ち合わせをしているうちに

たちまち3月20日に美観地区でライトアップのイベントがあって

(18日からやっているそうです。最終日です)

その日にご予約いただいているお客様がおられるということで

20日の夜にも演奏させていただけることになりましたニコニコ


もうご予約が入っているので

あと6名さまだけの限定です。

お料理と演奏で2500円と、ディナーにしてはリーズナブルなお値段ですよ!

聞きにきていだたける方は

お早めにご予約お願いいたします^^

お店のアドレスなどはこちら


ちなみに6月の演奏は

6月16日の木曜日のランチタイムです。

まだ先の話ですが、お仕事させていただけてうれしいですクラッカー




そのあとも、お仕事交渉中のカフェへ


ユニット妖のブログ

キャラメルマキアートで一息つきました~~


こちらは基本的に箱貸しのような(チケット売りさばく)イメージなので

相方とも相談の上、熟慮の後に・・・・ということになりそうです。

どちらもお金の管理が苦手なのであせる

ギャランティ制のほうが助かるのですよね。



美観地区にほどちかい場所や

美観地区のお店の店主様がたは

やっぱりみなさんご丁寧で、

ほぼ無名に近いわたしたちユニットにも

敬意をもって接して下さいました。

本当にありがたいことです。


お仕事の営業をしていると

色んな方々に出会います。

「オカリナとか今後もまったく使う気ないから」

なんて言われちゃうこともあります。


でも、今に見ていろなんです!

というか、地味だけどちゃんと実績は残してきてるんだぞ~~~!!

集客力だって、地味に?かなりあるほうだと思いますんですよ?

本気だせばパンチ!



そしてそのあとも美観地区をうろついて

露天のアクセ屋のおじちゃんに「おねえちゃん」といわれてうれしくなり


「願い事がひとつだけ叶う指輪」


というのを購入してしまいましたあせる

おねちゃんという言葉に弱くなるなんて

年とった証拠ですねぇ~


今日は相方はいなかったけれど

がんばって仕事した日でした。



お世話になるお店のスタッフの方々、

店主様、どうぞよろしくお願いします。




史子