「ユニットMOMO」momomiのブログ -15ページ目

「ユニットMOMO」momomiのブログ

unit MOMO
3人のハンドベルユニット
(イングリッシュハンドベル)

イベントの予定や報告などを書いていきます。

  10月29日(日) 13:30~15:30

   台風が迫りくるこの日 この時

    ここ 長泉町福祉会館に

     明るく元気なハンドベルの音色が響き渡っていましたベル音譜

     

               ハンドベル教室「sound*melody」 10/28のレッスン風景乙女のトキメキ

                 メンバー自ら企画したハロウィン仕様のお教室でしたクラッカー

 

     この日は 大型台風接近の影響で・・

    momoんち周辺は 朝から断続的な豪雨でした傘

 

     教室会場は momoんちから車で50分ほど西に向かった場所。

    きっと、momoんちより 台風接近の影響が強いんじゃないかな・・と思い、

  

    事前に 「台風の影響はいかがですか?無理しませんように・・」

    の旨 メンバーさんに同時配信したところ・・・

 

    すぐに

    「楽しみにしていましたので、ぜひお願いします。」

    「こちらは、まだ影響少ないので、やりたいです。」

    「先生は来られますか? 遠くからすみませんが、ぜひ開催してください。」

    「先生のところは大丈夫ですか? こちらは大丈夫です。」

 

    などなどなど・・・

 

    みなさんの やる気・熱意は 半端無い!

 

    momoは・・この程度の嵐の中の外出は問題ないので・・

    教室決行となりました乙女のトキメキ

 

 

    豪雨の中 家を出発。 

    長泉に向かう中 だんだん雨が弱くなり

    会場につくと 小雨になっていました。

 

    メンバーもみな 無事に参集!

    すごいなキラキラ

    みんなのやる気パワーが台風を寄せ付けなかったんだね炎

 

    

 

    昨年11月に結成し、メンバーが固定したのが今年の2月。

    まだ1年に満たない チームですが・・

    

    みんな 積極的でね・・

    音が出ない時や、持ち替えがわからない時等・・

    積極的に質問してくるんですよ。

    どうやったらいい音が出せるか・・どんどん吸収して、どんどん上達していますアップ

 

     現在  『夕焼け小焼け』『サザエさん』『大きな古時計』

            『上を向いて歩こう』『ジングルベル』  の5曲 稽古中

   

    12月17日(日) 「sound*melody」メンバー主催の

 

           クリスマスパーティ を開催しますクラッカーベル音譜

    その時の 演奏初披露に向けて一段と熱が入った 教室になりました

 

    13:30~15:00すぎまでの 長時間集中レッスンに

    みな エネルギー消耗しながらも

    集合写真では み~んな こんなにいい笑顔
     

     12月17日のクリスマスパーティ たくさんお客様が来ますように星

           詳細(ちらし)決まりましたら 告知します。

     一人でも多くの人に 私たちの元気な音色が届きますようにベル音譜ラブラブ

 

 

        追記・・momoは 個人的にはハロウィンはやりません。

             メンバーさんたちが 明るく楽ししむことには反対しません。

 

                 ペタしてね   momomi

     CRPSの記事もぜひ、読んでくださいねキラキラ

      http://ameblo.jp/unit-momo/theme-10062735020.html   

 

       

      「人形劇団まいむ」 『ばばばあちゃんのあひるのたまご』 より

 

     9月末から 人形劇シーズン突入中ロケット

  9月28日・・「人形劇団まいむ」 in 御殿場 高根第一保育園

 10月 5日・・「人形劇団つなみ」 in 愛知県田原市立六連小学校

      6日・・「人形劇団つなみ」 in 愛知県田原市立童浦小学校

    11日・・「人形劇団まいむ」 in 御殿場 玉穂第一保育園

    17日・・「人形劇団まいむ」 in 御殿場 原里第二保育園

    25日・・「人形劇団ぴよぴよ」 in 御殿場 玉穂第二保育園

 

     そして 本日 31日

       「人形劇団まいむ」 in 御殿場 萩原保育園

 

 11月 2日・・「人形劇団ぴよぴよ」 in 御殿場 みらい保育園

     8日・・「人形劇団まいむ」 in 小山町 須走幼稚園

    21日・・「人形劇団つなみ」 in 愛知県田原市立東部小学校

    22日・・「人形劇団つなみ」 in 愛知県田原市立南部小学校

    28日・・「人形劇団ぴよぴよ」 in 御殿場 高根第一保育園

    29日・・「人形劇団ぴよぴよ」 in 御殿場 原里第二保育園

   

      12月~3月まで あと7公演 予定が入っています乙女のトキメキ

 

          本日人形劇日和晴れ

           

                行ってきま~す音譜ビックリマークキラキラ

 

 

              ペタしてね   momomi

     CRPSの記事もぜひ、読んでくださいねキラキラ

      http://ameblo.jp/unit-momo/theme-10062735020.html   

 

10月26日 快晴晴れ

  朝8:00・・斜め前髪の富士山に遭遇目乙女のトキメキ

 

 

  momoんちそばの 富士山スポットキラキラ

  

 

                                          音譜momo車と

     

 

   御殿場たんぼ富士山スポットに移動

    

   ケロちゃんたちの紫陽花マンションは 閑散期。

   花は 咲いたままの状態ですっかりドライフラワー化。 

   だけれど 葉っぱは 現役、みずみずしく元気汗

  

 

老朽化した紫陽花マンションの中に・・・・

                     1件だけ 新しいワンルームが残ってたよ・・乙女のトキメキ

                               

 

26日 17時すぎ・・髪が少しうすくなっていました(* ´艸`)

 

 

10月27日も 快晴でした晴れ

 

    23日に 人形劇ぴよぴよ公演無事終えて・・

    ぴよぴよパパもmomoも 一安心ニコニコ

 

    ですが・・二人して

    無事終えたことの安堵感と、体力消耗による疲労感はマックスで・・

 

    momoは 公演翌日から3~4日間、のどの痛みと下腹部痛。

    目がかすんだり・・筋肉疲労を感じたり・・あせるあせる

    28日 ようやく 体調復活したところですロケット

 

    ぴよぴよパパは ふらつきが増加。体力の回復もままならない様子あせる

    昨日28日は 耳鼻科定期健診。

    聴力検査はいっさいなし(全聾認定後変化なしのため)。 

    両耳の中は きれい。

    ふらつきについては 

    眼振の簡易検査で三半規管の異常は認められず・・

    改めて ふらつきの精密検査・・眼振電図の検査をすることになりました。

    ホルモン治療薬の副作用なのか・・血糖値が上がり気味の為

    糖尿治療の薬がでたり・・・ 高血圧の薬も出たり・・・

    それぞれ 薬の量は少ないとのことですが・・・

    今あるふらつきの原因が 何から来ているのか・・

    どういう状態になったら、定期健診外の通院の必要があるのか・・・

    ぴよぴよパパ本人じゃないので、余計に判断に悩まされるところです。

    ふらつきと体力低下のため・・気力も落ちている様子が気になります。

 

    お天気のせいもあるのかな・・・?

 

    台風 ひどくなりませんようにキラキラ

     

      29日(日)は 

      「sound*melody」昼 と 「スウィートハーモニー」夜 の教室予定ベル

      みんな ベル教室を楽しみにしています。 無事開催できますように星

 

 

              ペタしてね   momomi

     CRPSの記事もぜひ、読んでくださいねキラキラ

      http://ameblo.jp/unit-momo/theme-10062735020.html   

 

 クローバー7日(土)・・この日は momo一人で

          yukaさん・takahiroくんを横浜に迎えに行き・・

          そのまま 千葉momo実家へ 

          おおじぃじ・おおばぁばに逢いに行ってきました車

 

                takahiroくんは とっても愛想良し晴れ

        

        

                

        おおじぃじも  おおばぁばも・・・目じりが下がりっぱなしハート

 

            takahiroくんが5月1日に誕生して・・

         6月最初に 横浜に帰るときにも千葉に寄って・・

         その後は、ひと月に1回のペースで

         千葉のおおじぃじ おおばぁあばの所に連れて行っていますDASH!

       

        二人とも・・

        takahiroくんに逢える日を と~っても楽しみにしています( ´艸`)音譜

 

           千葉ばぁばのおいしい夕飯をいただいたあと・・

           千葉から 小山町へ車DASH!

 

    クローバー7日(土)夜~9日(月)・・yukaさんtakahiroくん 小山に里帰り♪

              

        22時我が家に到着時・・

        寝ずに待っていたぴよぴよパパに抱かれて リラックスのtakahiroくん

 

        ぴよぴよパパが、takahiroくんに逢うのは、

        富士病院退院前日の8月4日以来  2か月ぶりのことビックリマーク

         「やっぱり 写真や動画よりも 実際に逢うのが一番だね♪」ってニコニコ

 

             

 

         小山で産まれて1か月ほど生活して・・8月に2泊。そしてこの日。

         なんだか とってもリラックス。 知らない家じゃない様です。

         覚えているのかなぁ? 不思議だね。

 

    クローバー8日(日)・・momomiのお誕生日会 in 九良左衛門バースデーケーキ

                   

 

       横浜にお留守番のkoukiパパが・・momoの労をねぎらって

       外でお食事を!とプレゼントしてくれましたハートありがとm(_ _ )mキラキラ

 

             

               

               

                      

        ぴよぴよファミリー♪ 勢ぞろいの幸せな Happy birthdayでしたバースデーケーキ

 

                ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

       お陰様で・・ぴよぴよパパも体調・機嫌よく 日々過ごせています合格

       ホルモン剤投与は続いています。 ゆっくりゆっくり減らしていきます。

       ナトリウムの値も腎機能・肝機能も、コレステロール値も正常です。

       ただ・・ホルモン剤の影響から 少し血糖値が上がっています。

       食生活にも気を付けています。

       耳は・・依然、回復の見込みなく・・・両耳全聾のままです。

       ふらつき・たちくらみも残っています。

       仕事は復帰。 momoが毎日送迎しています。

       極力 体への負担・負荷がかかり過ぎない様気を付けての生活です。

 

     いよいよ・・

     本日25日は ぴよぴよパパ 全聾になって初の人形劇公演です。

     二人で稽古・工夫もしながら、準備してきました。

     無事に終えることができるかな・・・・

     上演中のハプニング・トラブルが無いことを願うばかりですヒヨコ

 

                

             じぃじ  頑張ってくるからp(^-^)q乙女のトキメキ

 

 

              ペタしてね   momomi

     CRPSの記事もぜひ、読んでくださいねキラキラ

      http://ameblo.jp/unit-momo/theme-10062735020.html   

 

 

 

                                     10月23日 13:18

 

   10月23日 

    富士山は 例年より23日遅れの初冠雪だったそうです!
    ここからは・・・確認できませんでした。。。
目あせる

 

 

       17時前・・

       ぴよぴよパパを 会社に迎えに行って・・・

       25日の ぴよぴよ人形劇公演のための荷物を積み込んで・・・

       夕暮れ富士山経由で帰りましたビックリマーク

 

        

                                      17:16

   17:22

    

 

 

        25日(水)は・・

        ぴよぴよパパが 全聾になって 初の人形劇団ぴよぴよ公演です。

 

        過去何度も演じている演目を・・

        記憶と momoの口の動きを頼りに演じます。

 

        アドリブやハプニングへの対応は 無理なので・・・

        セリフを 舞台の中に貼って、momoが指さしながら

        セリフに忠実に進行しなくてはなりません。
 

        22日・23日稽古しました。 明日も 稽古します。

        25日 無事に公演終えられますように☆彡 

 

 

 

                 ペタしてね   momomi

     CRPSの記事もぜひ、読んでくださいねキラキラ

      http://ameblo.jp/unit-momo/theme-10062735020.html