会場(準備)の下見に行ってきました
約120本のソメイヨシノが植えられている遊歩道。
長泉・裾野 2市にまたがる遊歩道の真ん中に位置する深澤電工㈱
ながいずみ&すその交流イベント サクラサクマツリは・・
約400m続く美しい桜並木で開催される地域密着型の桜まつりです。
長泉町・裾野市境界付近の桜の名所 桜堤にある3会場で開催。
◇桜堤北公園(長泉町桜堤)では、
「ぷちなごみフェス!」として、ママたちのあったかくて素敵なハンドメイドが・・・
◇裾野市南部公園(裾野市伊豆島田)では、
各種出店、射的、エアー遊具などが並び、11時からは、まぐろの解体ショーが・・・
◇メイン会場の深澤電工株式会社駐車場(長泉町桜堤)には
「長泉あしたかつ」「すその水ギョーザ」をはじめ、
地域の飲食店約20店が出店するフードコートや
地元団体がダンスや演奏を披露するステージも・・・
そのお祭りのメイン会場 深澤電工㈱駐車場に
ステージの場所確認・設営の様子を見に行ってきました(b^-゜)
16時すぎに会場到着すると・・
実行委員のみなさんが・・
ステージ設営他 着々と準備にかかっていました
地域の若頭を筆頭に たくさんの若者たちが、
官の力を頼ることなく(何の援助も無い中)・・
自ら立って、力を結集して、楽しんで、積み上げて・・
頼もしいなぁ~~~
素晴らしいなぁ~~
もろもろ感心しまくり~~~
・・・で momoは、うれしくなりました
メイン会場 深澤電工㈱駐車場の隣の・・
こちら 深澤電工㈱本社 食堂にて
月2回 「FDKリンガーズ」 ハンドベル練習しています
昨年7月にチーム結成した際、
この会社の敷地内に開催されるイベントの
ステージに上がることが一つの大きな目標でした。
そして その目標の日を目前に
25日(金)・・本番前の最終レッスンは
めちゃくちゃモチベーションが上がっていましたよ
たくさんのお客様に、
ぼくたちの今 精一杯の演奏を観て聴いて楽しんでいただきたい
・・と願って、27日の演奏 頑張ります!
という想いが、ひしひしと伝わるレッスンでした(o^-')b
25日のハンドベル教室の夕べ・・
桜の樹に 全く桜の花は無く・・・
つぼみもかた~~~く閉じて・・色すら無い様子。。。
で・・翌日26日 準備・下見の夕方の様子は・・・・
櫻堤通りの 左を見ても・・・ 右を見ても・・・
やっぱ・・・ まだ・・・ まだ・・ まだね。。。
でも・・昨日より すこ~し つぼみが膨らんだようよ(・・。)♪♪
おっ サクラ開花 発見
サクラ並木の下を 少し歩いて 探してみました(*゚ー゚)ゞ
頑張っている枝を見つけたよ!
みつけた開花は 全部で5~6輪ってとこかな(*゚ー゚*)
「FDKリンガーズ」 3回目の演奏披露(長泉では初披露)
明日27日の本番が楽しみです。
サクラ サケ マツリ 頑張ります!
※26日は かろうじてお天気でしたが・・
小山町の予報は、
この日 夜から翌日にかけて雷と雨の花冷え荒れ模様・・・だと。。
どうなるんだろうヽ(*'0'*)ツ
どうか お天気崩れませんように。。。 と祈る夜でした
CRPSの記事もぜひ、読んでくださいね
http://ameblo.jp/unit-momo/theme-10062735020.html