6月は人形劇三昧
まずは 昨日14日
「人形劇団つなみ」『稲むらの火』 集中稽古の様子から
人形劇団つなみが演じる『稲むらの火』では・・
日頃から 庄屋さんに守られ・・庄屋さんを慕う 村人たちの親交に
よりスポットをあて、助け合い。公助の大切さを
momoは・・
村の子供。
お祭りの支度のお手伝いをする勘太ちゃんと
庄屋さんの息子。
父親に反抗して村を出ていた放蕩息子。
村が懐かしくなり、ふらっと戻ってきた日に、災害が・・・
父親が、稲むらに火をつけて、村人を高台に誘導する姿を見て
自分が育った村、育ててくれた村人たちを救うため、
父親と一緒に避難誘導に尽力。
災害後は村に残って 復興に力を注ぐことを誓う。
そんな かっこいい息子 清吉つぁんの役を演じます
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
6月・・momomiのスケジュール
7日・・創作人形師 我童さんの
『シンディと2つの鍵』アートリーディングを観覧
in 両国門天ホール
14日・・「人形劇団つなみ」『稲むらの火』
集中稽古およびリハ in 由比交流センター
18日・・「人形劇団まいむ」公演 in 御殿場市立玉穂幼稚園
21日・・「人形劇団つなみ」『稲むらの火』上演 3:15~
しずおか人形劇フェスティバル2015 出演
in アイセル21 静岡市葵生涯学習センター
チケット(1日フリー) ¥500(3歳未満無料)
24日~25日・・「人形劇団つなみ」『稲むらの火』田原市巡回公演
24日・・田原市立衣笠小学校 午後
25日・・田原市立大草小学校 午前
27日・・「カリタス奉仕会」総会 in 広尾 愛育養護学校
そして・・6月末に お子っち引っ越しお手伝い
7月・・kana・yuka 二人揃って 帰ってきま~す(*^-^*)ノ
15日今夜は「ティンカーベル」教室でした。
教室は2階。
帰り、階段を降りるとき・・・
足の付け根やら、腿やらが・・半端無い 疲労感
今月は 体力勝負だ~~
おやすみなさい☆彡
CRPSの記事もぜひ、読んでくださいね
http://ameblo.jp/unit-momo/theme-10062735020.html