momo父のお誕生日お祝い会に行った日のこと💛
(過去記事・・ようやくアップです)
2月1日誕生日のmomo父をお祝いする会
2月8日に 開催しました
お子っちと 東京で合流して 3人で momo実家に向かいました
ど~~~~ん
momo母の おもてなしお料理です( ´艸`)♪
(もう一品 オリジナル 白菜漬も のりました!)
母曰く 「なんも ごちそうないけど 我慢してね」
ええええええ~~~~?ヽ(*'0'*)ツ
な~~~~にをおっしゃいますか!!!!!!
これが ごちそうでなくて 何をごちそうといいますのん(ノ゚ο゚)ノ
momoは お腹の調子が 今一つだった時なので・・・
理由は言わずに・・量を減らしてもらいました・・
↑
それでも この量です(;^ω^A
おいしかった~~~~~~~~~(ノ´▽`)ノ
お腹 大丈夫だったよ!
ごちそうさまでした
下の画像は・・・今から20数年前の
yukaとおじいちゃんとkana おばあちゃんとkana だよ♪
お子っちが小さかったころのアルバムを持って行って
みんなで 笑いながら 眺めました。
大切に、可愛がってもらっていた頃の想い出に・・
いっぱい 花を咲かせました
おじいちゃん(momo父)が語った戦争体験談。。。
もう一度・・ しっかり 話を聞きたいとお願いしました。
で・・改めて 話をきいてみると・・
前回 momoがここに報告した話に
たくさん 記憶違いや間違いがありまして。。。
記憶違いや ウル覚え 思い込みの数々・・反省です(*v.v)。
「今日は何の日?」 のページ
http://ameblo.jp/unit-momo/entry-11984347809.html
に書いた おじいちゃんの 戦争体験記事の
広島の従軍病院に入院し・・
退院して広島を後にした数時間後
長崎の訓練場に
↑ この部分・・間違っていました。
2月8日に もう一度 確認して・・間違いに気づいて・・
メモを取りながら 話を聞いていたんだけれど・・
メモが間に合わなくて・・ 状況の理解もおいつかなくて・・・
・病院船 氷川丸に乗って 横浜港に引き上げてきたこと
・被弾した足の治療で 福井県の あわら温泉療養所に滞在したこと
・当時 海軍兵学校 長崎佐世保鎮守府所属だったこと
・福井から 長崎の大村病院に転院(?)した日
電車で広島を通過した数時間後に 原爆が投下されたこと
・大村病院に転院したことを 鎮守府に挨拶に向かった日(?)に
長崎原爆が投下されたこと
。。。こんな感じ。。。 まだ 間違いがあるかも。。。
メモを起こしてみても・・・やっぱり 記憶はあいまいで・・・(_ _。)
おじいちゃんの 壮絶な戦争体験談
何とか 正確な文書で記録を残したいな
父に少しずつ書き溜めて欲しいと お願いしました。
父も そのことは 考えていたようです。
ですが・・・高齢だからね。。。
想いはあっても 難しいかなあ。。
でもでも
大変だけれど・・ なんとか記録しておきたいな。。
また 実家に行ったら・・ 話を聞いてこようと思います
CRPSの記事もぜひ、読んでくださいね
http://ameblo.jp/unit-momo/theme-10062735020.html