6月21日(土)
ベル教室「ティンカーベル」
社会福祉法人 富岳会
エイブル富岳のわくわくまつりに出演しました
momo と ハンドベルリンガーズ「ティンカーベル」
21日(土) 11:00~13:00 の屋外イベント
模擬店・フリマ・セルフ店・ステージ・絵画コンテスト展示
地域住民へ開放型のお祭りです
11:00 開会式
11:10~11:30 富岳保育園職員によるアンパンマンショー
12:00~12:20 「ティンカーベル」ハンドベル演奏
12:30 絵画コンテスト表彰
13:00 閉会式
momoっちハンドベル演奏は 午後いちでしたが・・・
音響チェックのため・・・・・会場に10:00に入り
マイク位置や音確認してから 控え室に移動
薄曇りで 風も少しあって・・・
雨に降られる心配も なさそうで ほっとしましたがヾ( ´ー`)
湿度がたかく・・
雲の上からジリジリとお日様の熱が届いてね・・・
とにかく暑い
11:10からの 富岳保育園職員によるアンパンマンショーは
控え室のある建屋の窓から 楽しみました♪
11:30・・ステージにて ハンドベルセッティングと再び音チェック
12:00・・暑い暑い暑~~~い 正午 演奏スタート
薄曇りで・・・ 炎天下ではなかったけれど・・・・
とにかく とにかく 暑かった
お客様もみな この蒸し暑さに うで~~~ってなっていましたよ
にわか雨が降りませんように(。-人-。) と祈りながら・・・
20分間の演奏時間 一生懸命 頑張りました
演奏した曲は・・
となりのトトロから『さんぽ』 『アンパンマンのマーチ』
『イッツ・ア・スモールワールド』
『みかんの花咲く丘』 『ドレミの歌』
ティンカーベルは 3オクターブのベルを使って
パチンコ玉くらいの大粒の汗が
ポトポト ボタボタ 顔からたくさん流れ落ちたよ・・(;^ω^A
梅雨時期から真夏の屋外イベントは・・・
ハンドベル演奏には向きませんね。。。。
20分間が とても長く感じられましたぁ~~(ノ´▽`)ノ
今回のイベント出演に関して・・・少々思うところありまして・・
連絡不備 手違いが重なり・・・結構くたびれました~よヾ( ´ー`)
本来の 福祉のお仕事をしながら・・
こういったイベントも企画運営していくことの大変さは
momoも過去経験しているので・・よ~く理解できますが・・・
やはり・・・頼む側 頼まれる側が 気持ちよくベストを尽くせるよう
お互いに配慮することが大事だと思います・・・!!
何のためにイベント企画しているのか・・・
目的を見失ったり・・惰性になったり・・ が無いように・・・
みんなが気持ちよく楽しく開催できますように☆彡
ステージ担当・音響をしてくれた職員さんには
大変 よくしていただきました! 暑い中ご苦労様でした
おとといは 人形劇団ぴよぴよ 人形劇上演。
昨日は ティンガーベル でわくわくまつり出演。
本日日曜日は のんびり休暇:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
・・・と思っていたら・・・・
ああああああああ・・・・今夜は
「スウィートハーモニー」の稽古だった!!!!!
19:20 稽古場の 御殿場コロニーチャペルに着いて・・
メンバーが揃うまでの間
携帯で 自撮りして 遊んでました( ´艸`)
今夜のスウィート練ね・・・
レパートリーの中から
よりすぐりの15曲 ノンストップで 演奏したよ♪
みんな10月のイベントに向けて
気合い入ってま~~す(*^ー^)ノ
CRPSの記事もぜひ、読んでくださいね
http://ameblo.jp/unit-momo/theme-10062735020.html