momoが指導しているハンドベル教室の一つ
「ティンカーベル」の『すずらん』慰問演奏報告です
「ティンカーベル」は
今月2回 演奏活動がありました!
一回目は9月14日(土)
御殿場東田中地区の敬老会に出演
二回目は9月19日(木)
御殿場の特別養護老人ホーム『すずらん』慰問
14日も19日も・・
それぞれ1名メンバー欠席があったので・・
momoは、 進行MCと
欠席者ポジションに入っての演奏を担当しました(b^-゜)
お客様は・・
『すずらん』に入所されている方や
デイサービスで施設利用している人
そしてそのご家族等の中で、
鑑賞希望された方々です。
大勢 聴きに来てくださいました
プログラムは・・
オープニング 『ふじの山』
何のインフォーメーションもしていないのに
しょっぱなからみなさんが一緒に歌いだして
ベルと合唱のコラボライブとなりました(*゚ー゚*)
続けて・・みなさんよくご存知の 懐メロ・唱歌を
『青い山脈』 『みかんの花咲く丘』 『浜辺の歌』
みなさん一生懸命歌っていました(*゚ー゚)ゞ
4曲演奏したところで
ハンドベルに触れていただくコーナー
「できないからいいよ!」 という人もいました。
でも。
持てました! 鳴らせました!
とても幸せそうな笑顔になりました!!
メンバーさんが会場に入って、
ひとりひとりの顔をみながら ていねいにサポートします
「きれいな音ね♪」 「ありがとう☆彡」
感謝の言葉と笑顔が momoたちの心に響きます
体験をしていただいた後・・
『里の秋』の演奏では 大合唱 (*^ー^)ノ
そして 元気に華やかに『ドレミのうた』でフィナーレ
コンサート終わって・・
何人もの方に・・・
「先生 先生・・」と呼ばれてね。。
両手で手を握られながら・・・
「よかったよ。。。」「また来てくださいね」・・・って(*v.v)。
付き添いで来られていた 入所者のパートナーさんも
「来てくれてありがとう。」
「どうかまた聴かせてください!」・・・って(*v.v)。
momoにとっても・・メンバーにとっても・・
ありがたい が いっぱいの演奏会でした
http://ameblo.jp/unit-momo/theme-10062735020.html