..。o☆『人形劇フェスティバル in おやま』の告知..。o☆ | 「ユニットMOMO」momomiのブログ

「ユニットMOMO」momomiのブログ

unit MOMO
3人のハンドベルユニット
(イングリッシュハンドベル)

イベントの予定や報告などを書いていきます。

 来る 2月17日(日)

  小山町総合文化館にて

 人形劇フェスティバルが開催されま~すクラッカー


ユニットMOMOのブログ

 地元の広報誌のPR記事アップ

    人形劇団まいむの写真入り


    ちらしはこちら

     キラキラダウンキラキラ

  ユニットMOMOのブログ


 

  ちらしを分解して・・拡大しました~~サーチ


ユニットMOMOのブログ


  小山町総合文化会館の連絡先 ☎0550-76-5701


   500でいくつもの人形劇が楽しめるビックリマーク 

   しかも・・・この出演団体・・

   一つでも500円じゃ観られない劇団ばかりビックリマーク


   それが・・・

   全部観ても500は・・・ありえないよぉ目DASH!



  ユニットMOMOのブログ


   わわわ・・・ 

      もう2週間きってる Σ(・ω・ノ)ノビックリマーク



☆彡人形劇フェスティバル・・プロブラム☆彡

10:00~10:50  児童遊戯室

「人形劇団まいむ」
ユニットMOMOのブログ


11:00~11:50  菜の花ホール

「人形劇団プーク」

ユニットMOMOのブログ


 人形劇団プークは 歴史ある大手人形劇団ビックリマーク

 この劇団のお芝居は・・・

 普通2000円~3000円の入場料を必要とします(・・。)ゞ


 500円で観られるなんて・・奇跡だよぉ~(ノ゚ο゚)ノ

 このチャンス・・ぜひぜひ活かしてくださいね~合格


12:00~13:00  2階 集会和室

「おひるね金魚コンサート」

ユニットMOMOのブログ


  ユニットMOMOのブログ

 昼食時間帯のお楽しみは・・「おひるね金魚コンサート」

   茶問屋ショーゴとうそまことのミニミニ音楽ライブ音譜

                アップ

       これがまたいいんだあヾ( ´ー`)ドキドキ




13:00~13:50  児童遊戯室

「茶問屋ショーゴ」

ユニットMOMOのブログ


14:00~14:50  菜の花ホール

「げきだんはてな」

ユニットMOMOのブログ




 「人形劇団まいむ」は

  momo主宰の 平成5年に結成した人形劇団わんわん


 ユニットMOMOのブログ

    momomi     たみえ


      ユニットMOMOのブログ

       なおこ    せつこ


  仲良し4人組のお母さん劇団。

  今年の4月で結成からまる20年になります合格


  この人形劇フェスティバルも・・・

  「人形劇団まいむ」が頑張っているから・・・

  そして・・・momoが頑張っているから・・・

  地元 小山町で人形劇のフェスを開催していただき

  続けていただけている・・・と、

     自負しています::*:・( ̄∀ ̄)・:*:

  


 人形劇「さくらのさく日」の人形たち・・ラブラブ

 ユニットMOMOのブログ


  かわいい動物たちと 老木のさくらとの親交

  心温まるお話ですビックリマーク

  momoは、、

  可愛い うさこちゃんと りす君 を演じます( ´艸`)音譜



  そして・・・大型えほん「にゃーご」も披露しますにゃー


      ユニットMOMOのブログ

    http://www.youtube.com/watch?v=6t78XKvGZGQ

  このお話も・・・心がポカポカあたたかくなるよ(*^-^)b

             アップ

  まだ・・動画・・見ていない人。。みてみて(b^-゜)

             アップ

  かわいいこねずみたちに逢いに来てねラブラブ




 2月17日(日)

  小山町総合文化会館に・・・

   夢と希望を見つけに来てね♪


  どうか・・momoが演じる

   可愛い優しい動物たちに逢いにきてね♪


  小さいお子様はもちろんのこと

   老若男女・・

    すべての人に楽しんでいただけますビックリマーク



 前売りチケットをご希望の方

   http://profile.ameba.jp/unitmomomomomi/

            アップ

    こちらにメッセージをどうぞドキドキ


    




      ペタしてね   momomi

 CRPSの記事もぜひ、読んでくださいねキラキラ