昨日の嵐は・・・すごかったね(・ω・ノ)ノ
おうちに帰れなかった人・・・大変でしたね。。
被害にあわれた方・・お見舞い申し上げます(*v.v)。
今日 ここ静岡県は、打って変わっての上天気
今朝は、、昨日のリベンジで、
またもや、富士山絶景ポイント取材のプチドライブ
行ってきました~~~~
報告は。。。また後程(*^-^)b
今日は、、、昨日の記事の続き
「嵐の前に。。。(*゚ー゚)ゞ♪」の記事からね・・・
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
昨日・・・朝起きたときは・・・
お日様とっても元気でね。。。。。
あああ これは、嵐が来る前に、
富士山に逢いにいかなくちゃ(*^-^)b・・・って思ってね
早く早くって 焦って支度して。。。ミニドライブにGO
まず、家を出てすぐの いつもの富士山ポイントで
7:52・・・しっかり傘雲 隣の雲も不思議な形
8:04・・・どんどん雲が育っていったよ
そうだ! 嵐が来る前に。。。
富士山絶景ポイント・・・探しに行かなくちゃ(*^-^)b
御殿場に向かって。。。急げ急げ。。
だんだん・・どんどん・・曇ってきたよ!
138号線を箱根・小田原方面に向かって上るとね。。。
富士山絶景撮影ポイントだらけなんだわ。。o(゜∇゜*o)~♪
乙女峠にある風車小屋風のレストラン(メニューはいまいち)
ここの駐車場から眺める景色は。。。こちら
雲に隠れちゃってるけど。。富士山わかるかな(・・。)ゞ
お天気だったら。。。最高の富士山絶景ポイントだよ
道沿いに、こんな案内標識がいくつもあったよ!
箱根に向かう道中、富士山ポイントがいっぱい
昨日は、あいにくの曇り空。。
どんどん富士山が雲に隠れていくので。。。
途中で、断念(/ω\) Uターンしました
風が強くなってきましたよ~~(・ω・ノ)ノ
でもね。。。
御殿場ICから箱根に向かって車で5分ほどのところに
有名な富士山と桜の絶景。。絶好撮影ポイントがあってね
そこは、寄っていかなきゃね(*^-^)b
富士山が抱える御殿場を一望することができる
『平和公園』 だよ
宗教観 満載の場所だけど。。。
一般市民が、ピクニックや散策したり、
駐車料金も入場料もなくて。。
この立派な門をくぐり。。。左上に急な坂道を登って行くと
↖急でしょ(・ω・;
釈迦の分骨を納めたという、仏舎利塔があります
御殿場の街並みと絶景の富士山が拝めるビューポイント
昨日は。。。。雲で、富士山見えなくてね。。。残念(/ω\)
仏舎利塔から降りながら。。。の景色
向こうに富士山。周りの樹木はほとんど桜
下に下ってきたら。。。ようやくピンク色した木々がちらほらと
ほんの数本、桜の花が咲いていました
momoが今年初めて見た、生桜だよ
きれいだね~~~ヾ(@^▽^@)ノ
楽しんでいただけましたか・・・・・(*v.v)。
そうこうしている間に。。。
どんどん雲行きが怪しくなってきましたよ(ノ゚ο゚)ノ
嵐が来る前に。。。そろそろおうちに帰らなくっちゃ
うちの近くの いつもの富士山ポイントについて。。。
9;41
午後から。。。。嵐になりました
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚
4月22日(日)は・・・
御殿場秩父宮記念公園 四季のコンサート 春
チケット・・・1200円(入園料・駐車場料金込み)
秩父宮記念公園にて
販売・電話予約・・・受け付けています
お問合せ・・秩父宮記念公園 0550-82-5129
コンサート当日・・・園内外の桜も鑑賞してって下さいね
昨日の 秩父宮記念公園前の
約1キロに渡る桜トンネル「御東原循環線」は・・・
まだまだ・・・つぼみ
今日のお天気で。。。
ちょっぴりつぼみもふくらんだかな(*゚ー゚*)
お楽しみがいっぱいだよ・・・
コンサート来てね ( ´艸`)