今日、は、kana yuka 揃ってお休みだったので、
午後は、13:30~17:00まで・・・
みっちり、ユニットMOMO練
やりました~
プロジェクトMOMO第2弾・・CD制作
プロジェクトMOMO第3弾・・茨城慰問演奏
・・・を 計画中・・・・・
まだまだ・・どちらも企画の段階ですが・・・
絶対叶えたい夢だから・・・
まずは。。。稽古 怠りなく・・です(o^-')b
今夜は、久しぶりに
momomiのベル教室の1つが再開となりました
地震後。。。計画停電のこともあって
ハンドベル教室は軒並み休講・・・・・・
今夜の教室は、
月1回第2金曜日夜に、定例レッスンしていた
『♪Rin-Rin-Rin♪』
先月は、ちょうどあの地震の起きた3月11日(金)が
レッスン日でした。。。。。。(ノ_-。)
2か月振りのベル練は
いつも笑顔の絶えない教室だけど・・・・
今日はことさら・・・笑顔満開
裾野市の健康福祉会館に
三島市・沼津市・裾野市・長泉町・小山町から
9人のベルメンバー(うち障害を抱えている人7人)と、
6人のサポーターさんが集まって・・・・
月1回の貴重な時間を楽しんでいます
レパートリーは
「オーラ・リー」 「ふるさと」 「知床旅情」
「アメージンググレース」 「上を向いて歩こう」
「見上げてごらん夜の星を」 「星に願いを」
「大きな古時計」 ・・・など
『♪Rin-Rin-Rin♪』の演奏は・・・
聴く人の心の奥の奥の奥~に響き渡ります
「どこか、慰問演奏行きたいね」
を合言葉に・・・
今夜も楽しい時間はあっという間にすぎました
おやすみなさいm(u_u)m