有名だよね
節分の日だったから お参りする人がお賽銭のところに豆をいれて そして後ろにも
投げて・・・なので ぼーっとしてると 人が投げた豆がびしびしあたるよ
神社の中は 豆だらけで きなこのにおい
鳥居にも 自分の年の数だけ入れた豆の袋を 後ろ向きで投げてたよ
これは 後ろのまま 思いっきり上に投げるから ボーっとしてたら 落ちてきた豆でけがをしそうだった
なかなかのらないから みんな一生懸命だったよ
節分に神社いったの初めてだから びっくりしたよ
どこの神社もこうなのかな
他に 松江資料館にもいったよ
松江城について勉強したよ
話かわって
ゆなちの うさ めちゃかわいいね
よく考えたらH.U.Gでうさぎ飼ってるの ゆなまい
ゆい
ひなこ
って うさぎ率高いね
今度一緒にうさんぽしたいけど うちのりりいは 外出ると大暴走しちゃうから 大変なことになりそう
では おやすみなさい