UNIT 0-えん- (旧・ユニットCRG) ~キャスト・スタッフ公式blog~-o0640042612052258290.jpg

UNIT 0-えん- (旧・ユニットCRG) ~キャスト・スタッフ公式blog~-1850327699_14s.jpg

UNIT 0-えん- (旧・ユニットCRG) ~キャスト・スタッフ公式blog~-1850327699_150s.jpg

明日よりユニットCRG時代からの腐れ縁でUNIT 0ーえんーで稽古指導している牛島龍馬(劇団ヴァダー所属)と早川雄一が劇団ヴァダーの本番を迎えます。
約一年半振りになる牛島と早川の共演を是非ともご覧に来ていただきたいと思います。

主宰ながら更新せず申し訳ないm(_ _)mむしろ自分のブログの更新頑張っててごめんなさい(苦笑)
どうも安田です。

動くのが遅過ぎたのに合わせて頂ける方がいるのは本当にありがたい(/ _ ; )
こればっかりは自分のせいなので巻き返せるように頑張れる事は全力でやりきろうと思ってます!

さぁ、皆様頑張りましょうぞ・`д・)q
どぉも、昨日でUSJの年パス切れてた事に気付いた岡田です…(*_*)
でもこれからの時期、熱中症で倒れるカモしれんから気をつけねば……(>_<)
いや別にUSJ行く予定無いんですケドね……www


てなワケで今日も稽古でした。
最初は話し合いをして(これについてはまだどこまで書いていぃのか分からないのでとりあえず今は書きません)、その後立ち稽古しました。

私は、長ゼリの時の目線を下にやりすぎで、と思ったら上にやりすぎやったり……
なんかお客さんがいると思うと緊張して目線が泳いでしまうんですよね……。
でも、それは役になりきって無いからで、私はそうかもしれないケド、役は全然緊張しないからもっと役になりきる事が大事やと改めて気付かされました。
あとは、自分に対して言ってるセリフなのか、お客さんに向かって言ってるセリフなのか……それをちゃんと見極めて言っていきたいです。

あと他のダメだしとしては横を向きすぎ、もっと前(お客さんの方)を向く。
これはほんと私もすごくいわれます…。
ついつい会話してる相手の方ばかり向いてしまうんですよね……。
でも、芝居はお客さんに伝えなきゃいけない……。


は-あ……、やっぱり芝居は奥が深くて難しいです……w

でもま、だからこそやりがいがあるし、楽しいんですよね。
UNIT 0-えん- (旧・ユニットCRG) ~キャスト・スタッフ公式blog~-DSC_0295.jpg

UNIT 0-えん- (旧・ユニットCRG) ~キャスト・スタッフ公式blog~-DSC_0285.JPG

UNIT 0-えん- (旧・ユニットCRG) ~キャスト・スタッフ公式blog~-DSC_0274.JPG

演出って難しい。
なるべくは役者のやりたいようにやらせてあげたいけど、気付いたら型に嵌めようとしてしまう
今までの公演で気になる癖を省こうと試みているけど、省いたら個性が消えてることに心が葛藤する
こじんまりと演技さすよりかは若手らしくハチャメチャやらす方が好きだから
でも、そのやり方がわからないから出来ないんだと思う
でも少なからず昨日芽が出てるのが見えた役者がいた
その芽をしっかりと咲かせてあげたい。
自分の持っている少ないスキルやテクニックをさりげなく伝えてUNIT 0-えん-がCRGの頃とは違うんだって本番の日に見せつけたい



梅雨ですね……早く夏にならないかなあ-という心情の岡田です(*_*)
どぉでもいぃケド、季節の中で夏が一番好きです☆
なんかドキドキするし、なんでも挑戦できそぉな気がしませんか?


てなワケで、稽古でした!!
もう本番も近いので立ち稽古。
色々課題はあったケド、とりあえずセリフと行動を一体化させる(何故その動きをするのかを明確にして)。


あと、セリフのテンポを変えて(速くしたり)。

あとは距離感を保って。
あと、私個人の事ですが、もっとテンション上げて、キャピキャピ感をだして。

そして長ゼリは力強く感泣をだして。

あと、もっとお客さんに語りかけるよぉに。

最初の長ゼリでお客さんを引き付けなきゃいけないので、頑張って引き付けられるよぉに……出来るかなあ-……(>_<)


とりあえず、あと一月ちょっと……頑張りましょう!!