皆様お疲れさまです、岡田です。
しばらく更新できなくて申し訳ありませんm(_ _ )m
さてさて今日は久しぶりの稽古でした。
最初は各々体ほぐし☆私はなかなか体の動きが悪かったです……。
次は樽枝+@の通称ラビットゲーム(やったけ?w)
ミスターの音楽に合わせながら超ハードな走ったり跳んだり1,2、スクワットしたり腕立てっぽいものをしたり……
終わった後はみんな息切れだったなう……
そして次にえちゅうど。
最初は何か物を置いて、それを持ち帰れたらOKみたいな……
…これがなかなか難しかったです。ある意味頭脳戦だったかも…(?)
そして次は、ひとりひとり名前、長所、短所、最後に一言をきめて、その条件をふまえてえちゅうどしました。
これもすべての条件を満たしてやるのがなかなか難しかったです。
最後に発声。
寝転んで、何拍か数えてその間に息を吸って、また何拍かの間今度はその状態をキープして、最後に何拍かの間に息を吐き出すというのをやりました。
その次に、今度は立って、あえいうえおあおの50音とあめんぼをやりました。
あえいうえおあおは自分の活舌の悪さに落ち込みました……。わりばしくわえ自主錬がんばろ…
てなわけで……わかりにくい説明でほんとに申し訳ないんですが…
来年から毎週稽古に増やしていく予定であります。
稽古日ならいつでも見学可能ですので、興味のあるかたはお気軽にいつでもご連絡くださいヘ(゚∀゚*)ノ
しばらく更新できなくて申し訳ありませんm(_ _ )m
さてさて今日は久しぶりの稽古でした。
最初は各々体ほぐし☆私はなかなか体の動きが悪かったです……。
次は樽枝+@の通称ラビットゲーム(やったけ?w)
ミスターの音楽に合わせながら超ハードな走ったり跳んだり1,2、スクワットしたり腕立てっぽいものをしたり……
終わった後はみんな息切れだったなう……
そして次にえちゅうど。
最初は何か物を置いて、それを持ち帰れたらOKみたいな……
…これがなかなか難しかったです。ある意味頭脳戦だったかも…(?)
そして次は、ひとりひとり名前、長所、短所、最後に一言をきめて、その条件をふまえてえちゅうどしました。
これもすべての条件を満たしてやるのがなかなか難しかったです。
最後に発声。
寝転んで、何拍か数えてその間に息を吸って、また何拍かの間今度はその状態をキープして、最後に何拍かの間に息を吐き出すというのをやりました。
その次に、今度は立って、あえいうえおあおの50音とあめんぼをやりました。
あえいうえおあおは自分の活舌の悪さに落ち込みました……。わりばしくわえ自主錬がんばろ…
てなわけで……わかりにくい説明でほんとに申し訳ないんですが…
来年から毎週稽古に増やしていく予定であります。
稽古日ならいつでも見学可能ですので、興味のあるかたはお気軽にいつでもご連絡くださいヘ(゚∀゚*)ノ